旅行代金 目的地
長崎県
出発日
-
発着地
東京
ツアー日数
-
ツアーコード
JKNL
ツアーのポイント

●現地合流プランもございます。
●チャーター船を利用し、五島列島に点在する世界遺産の構成遺産を効率よく巡ります。海からしか見ることのできないキリシタン洞窟など、移動に困難な場所でも円滑にご案内します。
●新上五島町と平戸にてそれぞれ2連泊!
●五島三大しゃぶしゃぶ、五島うどん地獄炊、金太郎まぐろなど五島列島グルメにも舌鼓!

★当コースは国の特定有人国境離島地域社会維持推進交付金により6,000円(現地合流プランは1,600円)助成を受けております★
助成前の旅行代金 298,000円(現地合流プランの方:268,00円)→ 助成後の旅行代金 292,000円(現地合流プランの方:266,400円)

※ご旅行をお取消の際は、助成金適用前の旅行代金を基準として所定の取消料を申し受けます。
※助成金交付額には上限がございます。万一、上限に達した場合は助成対象外となるため、助成前の旅行代金をお支払いいただきます。予めご了承下さい。

日程表

日程 訪問都市 時刻 スケジュール 食事
1日目 □羽田空港に出発1時間前に集合。
×
×
東京 午前 ■羽田(09:00~09:50)発、空路、福岡乗り継ぎ、五島・福江空港へ。
五島・福江 ■五島・福江空港(12:20~13:00)着後、下五島観光。空海が訪れた五島最古のお寺である「●明星院」を訪れます。
■また、近年、18世紀末に外海地区から五島列島に移住した初期の潜伏キリシタンと子孫の墓である可能性が高いとの調査結果が報告された「●旧木ノ口潜伏キリシタン墓所」、赤レンガのゴシック様式が特徴の「●堂崎教会」、「●水ノ浦教会」にご案内します。
■五島ワイナリーにて、ワインのテイスティングもお楽しみください。
★夕食は、五島三大しゃぶしゃぶ(五島牛・美豚・地魚)をご賞味ください。

【 五島・福江/カンパーナホテル 泊 】

2日目 五島・福江 午前 ■朝食後、下五島観光。赤レンガ造りの「●楠原教会」、日本で初めて作られた「●ルルドの洞窟」がある「●井持浦(いもちうら)教会」、西海国立公園の景勝地「●大瀬崎断崖展望所」にご案内します。
★昼食は、五島豚をご賞味ください。
午後 ■午後、チャーター船で上五島に向かいます。
(久賀島)
(奈留島)
■途中、久賀島の「●旧五輪教会」、奈留島の「●江上天主堂」を巡ります。
■また、海からしか見ることのできないキリシタン洞窟を船から見学します。
新上五島町 午後 ■着後、「●土井ノ浦教会」にご案内します。

【 新上五島町/五島列島リゾートホテル マルゲリータ 泊 】

3日目 新上五島町滞在 ■朝食後、新上五島町観光へ。「●仲知教会」、「●江袋教会」、「●青砂ヶ浦教会」、「●冷水教会」にご案内します。
★昼食は、ホテルマルゲリータ奈良尾にて、金太郎まぐろ御膳をどうぞ。
■昼食後、五島列島最後のカクレキリシタンが住むといわれる桐古里地区をカクレキリシタンの末裔のガイドとともに散策します。
■午後、「●若松大浦教会」、「●中ノ浦教会」、「●跡次教会」、「●大曽教会」にご案内します。

【 新上五島町/五島列島リゾートホテル マルゲリータ 泊 】

4日目 午前 ■朝食後、新上五島町観光。「●旧鯛ノ浦教会」、島内で切り出した石を丹念に積み上げた「●頭ヶ島天主堂」と隣接する「●キリシタン墓地」にご案内します。
★昼食は、五島うどん地獄炊きと海鮮丼です。
■また、かつて捕鯨で栄えたことが偲ばれる「◎鯨賓館ミュージアム」、海童神社の「●鯨の骨の鳥居」にもご案内します。
新上五島町 ■昼、有川港より、フェリーにて佐世保港へ。(所要:約2時間35分)
佐世保 午後 ■着後、バスにて日本で最初の海外貿易港として栄えた平戸へ。
平戸 夕刻

【 平戸/国際観光ホテル旗松亭 泊 】

5日目 平戸滞在 午前 ■朝食後、多くの隠れキリシタンが信仰を守り伝えた生月へ。
(生月) ■リブ・ヴォールト天井の「●山野教会」、「◎平戸市生月町博物館・島の館」、切り立つ断崖の上に立つ白亜の灯台「●大バエ灯台」、潜伏キリシタンの子孫によって最初の教会が建てられた「●壱部教会」、中江ノ島を見下ろす丘に建つ「●ガスパル様の墓」、1912年に鉄川与助の設計・施工で建てられた「●山田教会」を巡ります。
■昼食後、生月大橋を渡り、安満岳の裾野に広がる春日集落へ。途中、「●道の駅 生月大橋」に立ち寄ります。
(春日集落) ■潜伏キリシタンが切り拓いた棚田が広がる「●平戸の聖地と集落(春日集落)」にご案内します。
平戸 夕刻

【 平戸/国際観光ホテル旗松亭 泊 】

6日目 平戸 午前 ■朝食後、平戸市内観光。潜伏キリシタンの資料が展示される「◎平戸切支丹資料館」、県内最初の鉄筋コンクリート造の教会「●紐差教会」、宝亀湾を見下ろす高台にある「●宝亀教会」、尖鋭な屋根と十字架が特徴的な「●平戸ザビエル記念教会」、西洋と東洋が融合した平戸らしい「●寺院と教会が見える風景」を巡ります。
×
■その後、大航海時代の1639年築造倉庫を復元した「◎平戸オランダ商館」、平戸藩主松浦家に伝来した資料を保存・公開する「◎松浦史料博物館」にご案内します。
■また、鉄川与助の最高傑作とされる「●田平天主堂」にご案内します。
長崎 ■長崎(19:10~19:45)発、空路、羽田へ。
東京 ■羽田(20:55~21:20)着。着後、解散。
基本日程
1日目

□羽田空港に出発1時間前に集合。

■羽田(09:00~09:50)発、空路、福岡乗り継ぎ、五島・福江空港へ。

■五島・福江空港(12:20~13:00)着後、下五島観光。空海が訪れた五島最古のお寺である「●明星院」を訪れます。

■また、近年、18世紀末に外海地区から五島列島に移住した初期の潜伏キリシタンと子孫の墓である可能性が高いとの調査結果が報告された「●旧木ノ口潜伏キリシタン墓所」、赤レンガのゴシック様式が特徴の「●堂崎教会」、「●水ノ浦教会」にご案内します。

■五島ワイナリーにて、ワインのテイスティングもお楽しみください。

★夕食は、五島三大しゃぶしゃぶ(五島牛・美豚・地魚)をご賞味ください。

【 五島・福江/カンパーナホテル 泊 】

食事
×
×
2日目

■朝食後、下五島観光。赤レンガ造りの「●楠原教会」、日本で初めて作られた「●ルルドの洞窟」がある「●井持浦(いもちうら)教会」、西海国立公園の景勝地「●大瀬崎断崖展望所」にご案内します。

★昼食は、五島豚をご賞味ください。

■午後、チャーター船で上五島に向かいます。

■途中、久賀島の「●旧五輪教会」、奈留島の「●江上天主堂」を巡ります。

■また、海からしか見ることのできないキリシタン洞窟を船から見学します。

■着後、「●土井ノ浦教会」にご案内します。

【 新上五島町/五島列島リゾートホテル マルゲリータ 泊 】

食事
3日目

■朝食後、新上五島町観光へ。「●仲知教会」、「●江袋教会」、「●青砂ヶ浦教会」、「●冷水教会」にご案内します。

★昼食は、ホテルマルゲリータ奈良尾にて、金太郎まぐろ御膳をどうぞ。

■昼食後、五島列島最後のカクレキリシタンが住むといわれる桐古里地区をカクレキリシタンの末裔のガイドとともに散策します。

■午後、「●若松大浦教会」、「●中ノ浦教会」、「●跡次教会」、「●大曽教会」にご案内します。

【 新上五島町/五島列島リゾートホテル マルゲリータ 泊 】

食事
4日目

■朝食後、新上五島町観光。「●旧鯛ノ浦教会」、島内で切り出した石を丹念に積み上げた「●頭ヶ島天主堂」と隣接する「●キリシタン墓地」にご案内します。

★昼食は、五島うどん地獄炊きと海鮮丼です。

■また、かつて捕鯨で栄えたことが偲ばれる「◎鯨賓館ミュージアム」、海童神社の「●鯨の骨の鳥居」にもご案内します。

■昼、有川港より、フェリーにて佐世保港へ。(所要:約2時間35分)

■着後、バスにて日本で最初の海外貿易港として栄えた平戸へ。

【 平戸/国際観光ホテル旗松亭 泊 】

食事
5日目

■朝食後、多くの隠れキリシタンが信仰を守り伝えた生月へ。

■リブ・ヴォールト天井の「●山野教会」、「◎平戸市生月町博物館・島の館」、切り立つ断崖の上に立つ白亜の灯台「●大バエ灯台」、潜伏キリシタンの子孫によって最初の教会が建てられた「●壱部教会」、中江ノ島を見下ろす丘に建つ「●ガスパル様の墓」、1912年に鉄川与助の設計・施工で建てられた「●山田教会」を巡ります。

■昼食後、生月大橋を渡り、安満岳の裾野に広がる春日集落へ。途中、「●道の駅 生月大橋」に立ち寄ります。

■潜伏キリシタンが切り拓いた棚田が広がる「●平戸の聖地と集落(春日集落)」にご案内します。

【 平戸/国際観光ホテル旗松亭 泊 】

食事
6日目

■朝食後、平戸市内観光。潜伏キリシタンの資料が展示される「◎平戸切支丹資料館」、県内最初の鉄筋コンクリート造の教会「●紐差教会」、宝亀湾を見下ろす高台にある「●宝亀教会」、尖鋭な屋根と十字架が特徴的な「●平戸ザビエル記念教会」、西洋と東洋が融合した平戸らしい「●寺院と教会が見える風景」を巡ります。

■その後、大航海時代の1639年築造倉庫を復元した「◎平戸オランダ商館」、平戸藩主松浦家に伝来した資料を保存・公開する「◎松浦史料博物館」にご案内します。

■また、鉄川与助の最高傑作とされる「●田平天主堂」にご案内します。

■長崎(19:10~19:45)発、空路、羽田へ。

■羽田(20:55~21:20)着。着後、解散。

食事
×

旅行代金表

旅行代金には空港諸税【900円(25年6月6日を基準とした目安)】が含まれています(今後、金額が変動しても差額の徴収や返金はございません)。

現在お申込みいただける出発日はございません

旅行条件

発着地 東京発着
利用予定交通機関 □利用予定航空会社/日本航空、全日本空輸 □利用予定バス会社/上五島観光交通、五島バス、長崎バス観光、マイティグループ五島列島、西肥自動車、平戸観光バス
利用予定ホテル <五島・福江>カンパーナホテル
<新上五島町>五島列島リゾートホテル マルゲリータ
<平戸>国際観光ホテル 旗松亭
食事回数 朝食:5回・昼食:5回・夕食:5回
最少催行人数 10名(最大19名)
添乗員 同行いたします。

重要事項

※道路事情により、5日目はマイクロバス利用となります。
※高速船やフェリー、チャーター船などの船舶は、悪天候等の影響でルート変更や運航中止となる場合がございます。
※教会・天主堂などの宗教施設に関しましては、急な行事や受け入れ側の事情等により、内部見学できない場合もあるため、全て下車表記(外観観光)としております。但し、現地にて入場が可能な場合は内部にもご案内いたします。予めご了承ください。尚、基本的に教会内部は写真撮影が禁じられております。
※教会の予約や手配の都合上、日程を一部入れ替えてご案内する場合がございます。
※福江島では離島地域の事情により、バスの保有台数に限りがあり、路線型バスでの運行となる場合がございます。予めご了承ください。
詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。

旅行企画・実施

株式会社ユーラシア旅行社

観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階

03-3265-1691

営業時間 10:00~17:00(土日祝除く)

関連する旅行

関連する特集