旅行代金 目的地
新潟県
出発日
-
発着地
東京
ツアー日数
-
ツアーコード
JNNC
ツアーのポイント

●現地合流プランもございます。
●祝!世界遺産登録 佐渡島の金山を訪れます。
●佐渡の伝統『薪能』と『文弥人形芝居』をご覧いただきます。
●たらい船や重要伝統的建造物群保存地区の宿根木の散策、景勝地尖閣湾での遊覧船にもご案内します。

日程表

日程 訪問都市 時刻 スケジュール 食事
1日目 東京 □東京駅に出発30分前に集合。
×
×
東京 午前 ■東京(07:48)発、上越新幹線で新潟へ。
新潟 午前 ■新潟(09:51)着後、新潟港へ向かいます。
新潟港 ■新潟港(11:30)発、ジェットフォイル(高速船)で佐渡・両津港へ向かいます。
佐渡 ■両津港(12:37)着後、佐渡の観光にご案内します。
■佐渡の豊かな風土を紹介する「◎両津郷土博物館」を見学。
★国指定・重要無形民俗文化財の『文弥人形芝居』をご覧いただきます。
■その後、新潟県内で唯一の五重塔をもつ「●妙宣寺」にご案内します。

【佐渡・八幡地区/八幡館泊】

2日目 佐渡滞在
(佐渡金山)
午前 ■朝食後、約400年の歴史を持つ日本最大の金山・佐渡金山で、江戸時代の坑道の様子を忠実に再現した「◎宗太夫坑」、「●北沢浮遊選鉱場跡」をご覧頂きます。
(尖閣湾) ■その後、佐渡屈指の景勝地尖閣湾へ。「●揚島遊園展望台」からの眺望と、遊覧船での湾内巡りをお楽しみください。
■また、佐渡のシンボル「●トキの森公園」にご案内します。
★夜、椎崎諏訪神社にて行われる、天領佐渡両津薪能を鑑賞します。



【佐渡・両津地区/夕日と湖の宿あおきや泊】

3日目 ■朝食後、重要伝統的建造物群保存地区にも指定されている「●宿根木」を散策し、「◎千石船展示館」を見学します。
×
■また、矢島・経島にて名物たらい舟に乗船します。
佐渡・両津港 午後 ■両津港(14:35)発、ジェットフォイル(高速船)で新潟港へ。
新潟港 午後 ■新潟港(15:42)着後、新潟駅へ。
新潟駅 夕刻 ■新潟(17:04~17:26)発、上越新幹線で東京へ。
東京 ■東京(19:00~19:36)着。着後、解散。
基本日程
1日目

□東京駅に出発30分前に集合。

■東京(07:48)発、上越新幹線で新潟へ。

■新潟(09:51)着後、新潟港へ向かいます。

■新潟港(11:30)発、ジェットフォイル(高速船)で佐渡・両津港へ向かいます。

■両津港(12:37)着後、佐渡の観光にご案内します。

■佐渡の豊かな風土を紹介する「◎両津郷土博物館」を見学。
★国指定・重要無形民俗文化財の『文弥人形芝居』をご覧いただきます。

■その後、新潟県内で唯一の五重塔をもつ「●妙宣寺」にご案内します。

【佐渡・八幡地区/八幡館泊】

食事
×
×
2日目

■朝食後、約400年の歴史を持つ日本最大の金山・佐渡金山で、江戸時代の坑道の様子を忠実に再現した「◎宗太夫坑」、「●北沢浮遊選鉱場跡」をご覧頂きます。

■その後、佐渡屈指の景勝地尖閣湾へ。「●揚島遊園展望台」からの眺望と、遊覧船での湾内巡りをお楽しみください。

■また、佐渡のシンボル「●トキの森公園」にご案内します。

★夜、椎崎諏訪神社にて行われる、天領佐渡両津薪能を鑑賞します。



【佐渡・両津地区/夕日と湖の宿あおきや泊】

食事
3日目

■朝食後、重要伝統的建造物群保存地区にも指定されている「●宿根木」を散策し、「◎千石船展示館」を見学します。

■また、矢島・経島にて名物たらい舟に乗船します。

■両津港(14:35)発、ジェットフォイル(高速船)で新潟港へ。

■新潟港(15:42)着後、新潟駅へ。

■新潟(17:04~17:26)発、上越新幹線で東京へ。

■東京(19:00~19:36)着。着後、解散。

食事
×

旅行代金表

現在お申込みいただける出発日はございません

旅行条件

発着地 東京発着
利用予定交通機関 □利用予定列車/上越新幹線とき号□利用予定船舶/佐渡汽船□利用予定バス会社/新潟交通佐渡、おけさ観光タクシー、富士交通
利用予定ホテル <佐渡>八幡館
<佐渡>夕日と湖の宿 あおきや
食事回数 朝食:2回・昼食:2回・夕食:2回
最少催行人数 10名(最大19名)
添乗員 同行いたします。

重要事項

※上越新幹線途中駅での乗降車をご希望の方はお問い合わせください。
※薪能は雨天時は金井能楽堂での室内鑑賞となります。(バスで片道約20分)
薪能は2025年3月28日現在の情報によるものであり、期間や内容の変更があった場合、観光内容及び順序の変更を行う場合がございます。
※初日は小型バスを利用します。両津港から宿までお荷物は別送となる場合がございます。
※尖閣湾の揚島遊園展望台の遊覧船および、たらい舟は悪天候時は中止となる場合がございます。その場合は代替観光にご案内します。
※社寺の見学は、急な行事等の都合により、急遽、拝観が不可となる場合がございます。
※詳しい旅行条件を説明した書面をお送りいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。

 

 

 





旅行企画・実施

株式会社ユーラシア旅行社

観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階

03-3265-1691

営業時間 10:00~17:00(土日祝除く)

関連する旅行