| 旅行代金 | ー | 目的地 |
新潟県
|
|---|---|---|---|
| 出発日 |
-
|
発着地 |
東京
|
| ツアー日数 |
-
|
ツアーコード |
JNNK
|
●現地合流プランもございます。
●片貝花火の歴史は江戸時代の1858年、浅原神社への奉納花火にさかのぼります。1886年には当時世界最大の花火を打ち上げ、片貝は「三尺玉発祥の地」となりました。現在も地元民が花火貯金で成人や還暦など人生の節目を祝い、奉納する花火。フィナーレを飾る直径1.2m、重さ420kgの大玉は、800mもの大輪を咲かせ、現在の花火技術の限界といわれる四尺玉です。観覧場所と打ち上げ場所が非常に近く、背後の山に音が反射し腹に響く爆裂音は、実際に体験してみなければわかりません。町民の思いをのせて1発1発大事に打ちあげられる片貝花火は、いわゆる「観光花火」にはない感動があります。
●長岡まで新幹線利用で楽々!片貝・長岡・小千谷の観光にもご案内します。
●お一人部屋利用追加代金は無料です!
日程表
旅行代金表
現在お申込みいただける出発日はございません
旅行条件
| 発着地 | 東京発着 |
|---|---|
| 利用予定交通機関 | □利用予定列車/上越新幹線とき号□利用予定バス会社/小千谷観光バス、越佐観光バス |
| 利用予定ホテル | <長岡>ホテルルートイン長岡インター |
| 食事回数 | 朝食:1回・昼食:1回・夕食:1回 |
| 最少催行人数 | 10名(最大19名) |
| 添乗員 | 全行程同行してお世話します。 |
重要事項
※上越新幹線途中駅での乗降車をご希望の方はお問い合わせください。
※花火終了後は、周辺道路が大変混雑いたします。また一部、交通規制のかかる所もあり、ホテルへの到着は、深夜となります。予めご了承ください。
※花火大会は雨天決行ですが、台風などの荒天時はこの限りではありません。
※花火大会は2025年2月27日現在の情報によるものであり、期日や内容の変更があった場合、観光内容及び順序の変更を行う場合がございます。
※詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。
旅行企画・実施
株式会社ユーラシア旅行社
観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階
営業時間 10:00~17:00(土日祝除く)