| 旅行代金 | ー | 目的地 |
新潟県
|
|---|---|---|---|
| 出発日 |
-
|
発着地 |
東京
|
| ツアー日数 |
-
|
ツアーコード |
JNNS
|
●現地合流プランもございます。
●哀調漂う唄声に踊り子が優雅に踊り流す幻想的な「宵乃舞」をご覧頂きます。
●佐渡は現在も30余の舞台が残る能の島の為「天領佐渡両津薪能」を鑑賞します。
●期間限定の絶景、トビシマカンゾウの開花時期に合わせた出発日です。
日程表
旅行代金表
現在お申込みいただける出発日はございません
旅行条件
| 発着地 | 東京発着 |
|---|---|
| 利用予定交通機関 | □利用予定交通機関/ 上越新幹線とき号、佐渡汽船□利用予定バス会社/ 新潟交通佐渡、おけさ観光タクシー、富士交通 |
| 利用予定ホテル |
<佐渡>ホテル万長 <佐渡>夕日と湖の宿 あおきや |
| 食事回数 | 朝食:2回・昼食:2回・夕食:2回 |
| 最少催行人数 | 10名(最大19名) |
| 添乗員 | 全行程同行してお世話します。 |
重要事項
※上越新幹線途中駅での乗降車をご希望の方はお問合せ下さい。
※例年6月上旬はトビシマカンゾウが見頃を迎える季節ですが、開花時期は気象条件によって前後するため、ご覧いただけない場合もございます。
※1日目の宵乃舞には観覧席はございません。立ち見での鑑賞となります。また、雨天時は中止となります。薪能も雨天は原則中止となります。
※各イベントは2025年1月現在の情報によるものであり、期間や内容の変更があった場合、観光内容及び順序の変更を行う場合がございます。また、主催者側の事情により中止となる場合がございます。
※新潟~佐渡間の高速船は、悪天候等の理由でルート変更や発着時間が変更となる場合がございます。
※道路事情により、中型バス利用となります。
※社寺の見学は、急な行事等の都合により、参拝が不可となる場合がございます。
※詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。
旅行企画・実施
株式会社ユーラシア旅行社
観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階
営業時間 10:00~17:00(土日祝除く)