旅行代金
148,000円
目的地
岐阜県、三重県
出発日
2026年4月1日(水)
発着地
東京
ツアー日数
3日
ツアーコード
JCGL
ツアーのポイント

● 現地合流プランもございます。
明治34年創業、桑名の名店・魚重楼にて、蛤会席をお楽しみください。
お城好きな方、鉄道好きな方におすすめです。
桜の名所に複数ご案内します。

日程表

日程 訪問都市 時刻 スケジュール 食事
1日目 □東京駅に出発30分前に集合。
×
東京 午前 ■東京(08:30~09:35)発、東海道新幹線で岐阜羽島へ。
岐阜羽島 ■岐阜羽島(10:25~11:30)着後、大垣へ向かいます。
墨俣一夜城 午後 ■木下藤吉郎(のちの豊臣秀吉)が一夜にして築いたと伝えられる「◎墨俣一夜城」にご案内します。お城の周りを流れる犀川の堤防沿いには、約800本の桜並木が3.7kmにわたり続き、桜のトンネルを作ります。
大垣城 ■その後、「●大垣城」、「◎大垣市郷土館」、「◎奥の細道むすびの地記念館」、『おくのほそ道の風景地』として国指定名勝の「●大垣船町川湊」にご案内します。
大垣 夕刻

<大垣/クインテッサホテル大垣泊>

2日目 大垣 午前 ■朝食後、養老鉄道に乗車し、沿線の風景をお楽しみ頂きます。(乗車区間:大垣駅~揖斐駅/約25分)
(養老鉄道)
(横蔵寺) ■揖斐着後、最澄が創建したと伝えられる揖斐川町の「●横蔵寺」を拝観。
華厳寺 ■西国三十三ヶ所観音霊場の満願霊場「●華厳寺」に参拝し、参道沿いに咲く、約350本のソメイヨシノの花のトンネルもご覧頂きます。
(樽見鉄道) ■昼食後、車窓からの桜景色が見事な樽見鉄道に乗車し、沿線の風景をお楽しみ頂きます。(乗車区間:谷汲口駅~樽見駅/約25分)
根尾谷淡墨桜 ■根尾谷では、日本三大桜の一つ「●根尾谷淡墨桜」を観賞します。
岐阜長良川 夕刻 ★夕食は、飛騨牛のステーキをご賞味ください。

<岐阜長良川/都ホテル岐阜長良川泊>

3日目 岐阜市長良川 午前 ■朝食後、養老公園へ。
×
養老公園 ■「●養老公園」内は、ソメイヨシノやヒガンザクラ、ヤエザクラなどの桜が咲き誇り、一帯を美しいピンク色に染めます。
(桑名) ★昼食は、江戸時代より網元として桑名の蛤などの海産物の取引を行い、明治34年開業した『魚重楼(うおじゅうろう)』にて、蛤会席をお楽しみください。
九華公園 ■伊勢国の玄関口・桑名では、イギリス人建築家ジョサイア・コンドル設計の和洋館「◎六華苑」、ソメイヨシノやシダレ桜、山桜など約450本が咲き誇る「●九華公園」を巡ります。
名古屋 夕刻 ■名古屋(17:40~18:20)発、東海道新幹線で東京へ。
東京 ■東京(19:10~20:00)着。着後、解散。
基本日程
1日目

□東京駅に出発30分前に集合。

■東京(08:30~09:35)発、東海道新幹線で岐阜羽島へ。

■岐阜羽島(10:25~11:30)着後、大垣へ向かいます。

■木下藤吉郎(のちの豊臣秀吉)が一夜にして築いたと伝えられる「◎墨俣一夜城」にご案内します。お城の周りを流れる犀川の堤防沿いには、約800本の桜並木が3.7kmにわたり続き、桜のトンネルを作ります。

■その後、「●大垣城」、「◎大垣市郷土館」、「◎奥の細道むすびの地記念館」、『おくのほそ道の風景地』として国指定名勝の「●大垣船町川湊」にご案内します。

<大垣/クインテッサホテル大垣泊>

食事
×
2日目

■朝食後、養老鉄道に乗車し、沿線の風景をお楽しみ頂きます。(乗車区間:大垣駅~揖斐駅/約25分)

■揖斐着後、最澄が創建したと伝えられる揖斐川町の「●横蔵寺」を拝観。

■西国三十三ヶ所観音霊場の満願霊場「●華厳寺」に参拝し、参道沿いに咲く、約350本のソメイヨシノの花のトンネルもご覧頂きます。

■昼食後、車窓からの桜景色が見事な樽見鉄道に乗車し、沿線の風景をお楽しみ頂きます。(乗車区間:谷汲口駅~樽見駅/約25分)

■根尾谷では、日本三大桜の一つ「●根尾谷淡墨桜」を観賞します。

★夕食は、飛騨牛のステーキをご賞味ください。

<岐阜長良川/都ホテル岐阜長良川泊>

食事
3日目

■朝食後、養老公園へ。

■「●養老公園」内は、ソメイヨシノやヒガンザクラ、ヤエザクラなどの桜が咲き誇り、一帯を美しいピンク色に染めます。

★昼食は、江戸時代より網元として桑名の蛤などの海産物の取引を行い、明治34年開業した『魚重楼(うおじゅうろう)』にて、蛤会席をお楽しみください。

■伊勢国の玄関口・桑名では、イギリス人建築家ジョサイア・コンドル設計の和洋館「◎六華苑」、ソメイヨシノやシダレ桜、山桜など約450本が咲き誇る「●九華公園」を巡ります。

■名古屋(17:40~18:20)発、東海道新幹線で東京へ。

■東京(19:10~20:00)着。着後、解散。

食事
×
日程表の見方
食事について
  • 食事つき
  • 各地の名物料理
  • 弁当(ボックスミール)
  • 機内食
  • ×食事なし
観光について
  • 入場観光
  • 下車観光(外観)
移動について
  • 飛行機
  • バス
  • 電車
  • 船舶
  • 4WD・小型車
  • ハイキング
時間帯について
  • 早朝 4:00
  • 6:00
  • 午前 8:00
  • 11:00
  • 午後 14:00
  • 夕刻 17:00
  • 19:00
  • 深夜 22:00
  • 未明 24:00 4:00

旅行代金表

出発日 ポイント 旅行代金 お一人部屋
利用追加代金
現地合流
プラン
旅行代金
催行 早割期限
2026年4月1日(水) 桜の季節 148,000円 12,000円 130,000円
1/30
お一人部屋 利用追加代金 12,000円
現地合流プラン 旅行代金 130,000円

※現地合流プランは、岐阜羽鳥駅合流~名古屋駅離団となります。尚、現地合流プランはご出発の1カ月前迄にお申し出下さい。
※東海道新幹線途中駅での乗降車をご希望の方はお問い合わせください。
※お部屋は、洋室ツインルーム(バス・トイレ付)1室2名利用が基本です。なお、お一人部屋利用の場合は洋室シングルルーム(バス・トイレ付)です。

催行欄の見方
募集中
現在募集中です。
催行決定
催行(出発)が決定しています。
申込多数
ご出発の45日~30日前頃に催行決定とさせていただく予定です。(今後のキャンセル状況によっては催行中止になる場合もございます。)
  • 残席僅か
    ご予約いただける席が4席以下になっています。
  • キャンセル待ち
    現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
  • 要問合せ
    詳細は要問合せ。
  • 空席状況は常に変動しており、お申込みのタイミングによっては満席の場合もございます。ご了承ください。
  • 出発が決定しているツアーでも、査証、航空便、現地手配等の事情により、締切りとなったツアーは掲載していない場合もございます。
    ご検討中のツアーがございましたら、お気軽にお問合せください。

旅行条件

発着地 東京発着
利用予定交通機関 □利用予定列車/東海道新幹線のぞみ号又はひかり号 □利用予定バス会社/名阪近鉄バス、岐阜乗合自動車、岐阜羽鳥バス
利用予定ホテル <大垣>クインテッサホテル大垣
<岐阜長良川>都ホテル 岐阜長良川
食事回数 朝食:2回・昼食:3回・夕食:2回
最少催行人数 10名(最大19名)
添乗員 同行いたします。
査証等  

重要事項

※寺社の行事等の都合により、拝観が急に不可となる場合がございます。
※詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。

旅行企画・実施

株式会社ユーラシア旅行社

観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階

03-3265-1691

営業時間 10:00~17:00(土日祝除く)

関連する旅行