旅行代金 目的地
岐阜県、愛知県
出発日
-
発着地
東京
ツアー日数
-
ツアーコード
JCFE
ツアーのポイント

●現地合流プランもございます。
●江戸時代の修行僧、円空の彫った円空仏を関市円空館で観賞します。
●尾張四観音の一つ「荒子観音寺」にて、月に一日だけ公開される1,250余体の『円空仏』を拝観します。
●地元案内人とともに、美濃のうだつの上がる町並みを散策します。

日程表

日程 訪問都市 時刻 スケジュール 食事
1日目 □東京駅に出発30分前に集合。
×
東京 午前 ■東京(08:33)発、東海道新幹線で岐阜羽島へ。
岐阜羽島 午前 ■岐阜羽島(10:29)着。着後、円空仏めぐりへ。
(羽島) ■円空上人生誕の地・羽島では、222cmの本尊『十一面観音像』をはじめ、17体の円空仏を間近に見ることができる「◎中観音堂・羽島円空資料館」、「◎長間薬師寺」を見学します。
(関)
午後 ■円空上人終焉の地・関では、「◎関市円空館」を訪ね、自刻像といわれる『善財童子』など約30体の円空仏をご覧頂きます。また周辺に点在する円空により再興され晩年を過ごした「●弥勒寺跡」、「●円空の墓」にご案内します。
下呂温泉 夕刻 ◎ご宿泊は、下呂温泉の飛騨川沿いに建つ老舗旅館『水明館』です。

<下呂温泉/水明館泊>

2日目 下呂温泉 午前 ■朝食後、下呂市に残る37体の円空仏を展示する「◎下呂温泉合掌村 円空館」を見学します。
(高山) ■晩年に数年滞在した高山では、「●飛騨千光寺」にて、円空屈指の名作『両面宿儺坐像』など64体もの円空仏を所蔵する「◎円空仏寺宝館」にご案内します。
★昼食は、飛騨地方の郷土料理・朴葉味噌をご賞味ください。
(美並町) ■円空ゆかりの地・岐阜県郡上市美並町では、初期~晩年にかけて彫られた円空仏を約90体展示する「◎美並ふるさと館」を見学します。
美濃 午後 ■美濃では、円空作『聖観世音菩薩坐像』が安置される「◎来昌寺」を拝観します。

<美濃/フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜美濃泊>

3日目 美濃 午前 ■朝食後、地元案内人とともに、美濃のうだつの上がる町並みを散策します。市内最大規模の商家「◎旧今井家住宅」、「◎美濃史料館」、「◎美濃和紙あかりアート館」を巡ります。
×
(高田寺) ■その後、名古屋へ向かい、円空修行の寺と伝わる「◎高田寺(こうでんじ)」を拝観します。ご本尊『秘仏・薬師如来坐像』に感銘を受け、十二万体造像を祈願したと伝わります。
(荒子観音寺) ■午後、尾張四観音の一つ「◎荒子観音寺」にて、月に一日だけ公開される1,250余体の『円空仏』を拝観します。
名古屋 午後 ■名古屋(16:30~17:20)発、東海道新幹線で東京へ。
東京 ■東京(18:15~19:00)着。着後、解散。
基本日程
1日目

□東京駅に出発30分前に集合。

■東京(08:33)発、東海道新幹線で岐阜羽島へ。

■岐阜羽島(10:29)着。着後、円空仏めぐりへ。

■円空上人生誕の地・羽島では、222cmの本尊『十一面観音像』をはじめ、17体の円空仏を間近に見ることができる「◎中観音堂・羽島円空資料館」、「◎長間薬師寺」を見学します。

■円空上人終焉の地・関では、「◎関市円空館」を訪ね、自刻像といわれる『善財童子』など約30体の円空仏をご覧頂きます。また周辺に点在する円空により再興され晩年を過ごした「●弥勒寺跡」、「●円空の墓」にご案内します。

◎ご宿泊は、下呂温泉の飛騨川沿いに建つ老舗旅館『水明館』です。

<下呂温泉/水明館泊>

食事
×
2日目

■朝食後、下呂市に残る37体の円空仏を展示する「◎下呂温泉合掌村 円空館」を見学します。

■晩年に数年滞在した高山では、「●飛騨千光寺」にて、円空屈指の名作『両面宿儺坐像』など64体もの円空仏を所蔵する「◎円空仏寺宝館」にご案内します。

★昼食は、飛騨地方の郷土料理・朴葉味噌をご賞味ください。

■円空ゆかりの地・岐阜県郡上市美並町では、初期~晩年にかけて彫られた円空仏を約90体展示する「◎美並ふるさと館」を見学します。

■美濃では、円空作『聖観世音菩薩坐像』が安置される「◎来昌寺」を拝観します。

<美濃/フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜美濃泊>

食事
3日目

■朝食後、地元案内人とともに、美濃のうだつの上がる町並みを散策します。市内最大規模の商家「◎旧今井家住宅」、「◎美濃史料館」、「◎美濃和紙あかりアート館」を巡ります。

■その後、名古屋へ向かい、円空修行の寺と伝わる「◎高田寺(こうでんじ)」を拝観します。ご本尊『秘仏・薬師如来坐像』に感銘を受け、十二万体造像を祈願したと伝わります。

■午後、尾張四観音の一つ「◎荒子観音寺」にて、月に一日だけ公開される1,250余体の『円空仏』を拝観します。

■名古屋(16:30~17:20)発、東海道新幹線で東京へ。

■東京(18:15~19:00)着。着後、解散。

食事
×

旅行代金表

現在お申込みいただける出発日はございません

旅行条件

発着地 東京発着
利用予定交通機関 □利用予定列車/東海道新幹線のぞみ号又はひかり号
□利用予定バス会社/名阪近鉄バス、いな穂観光バス、名北観光バス、日タク観光バス、グリーントラベル
利用予定ホテル <下呂温泉>水明館
食事回数 朝食:2回・昼食:3回・夕食:2回
最少催行人数 10名(最大19名)
添乗員 全行程同行してお世話します。

重要事項

※東海道新幹線途中駅での乗降車をご希望の方はお問合せ下さい。
※寺社の行事等の都合により、拝観が急に不可となる場合がございます。
※詳しい旅行条件を説明した書面をお送りいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。

旅行企画・実施

株式会社ユーラシア旅行社

観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階

03-3265-1691

営業時間 10:00~17:00(土日祝除く)

関連する旅行