旅行代金 目的地
滋賀県、三重県、岐阜県、愛知県
出発日
-
発着地
東京
ツアー日数
-
ツアーコード
JCAC
ツアーのポイント

●現地合流プランもございます。
●常滑 土菅と焼酎瓶が左右の壁画を覆う 印象的な風景をお楽しみください。
●旅の最後に海外でも大人気ノリタケ食器を見学します。

日程表

日程 訪問都市 時刻 スケジュール 食事
1日目 □東京駅に出発30分前に集合
×
東京
午前 ■午前(08:00~08:45)発、東海道新幹線で京都へ。
京都 午前 ■京都(10:15~11:00)着後、焼き物の里めぐり。
(信楽) ■日本六古窯の一つ、信楽を散策します。江戸期から続く日本最大級の大のぼり窯を使用する「●宗陶苑」、近年はドラマの舞台となり、今も火鉢を製造する「●山文製陶所」を訪ねます。
伊賀 午後 ■午後、伊賀焼の故郷・伊賀では、「◎伊賀焼伝統産業会館」、天保3年(1832年)創業、伊賀焼窯元「●長谷園」で、昭和40年頃まで使われていた『16連房登り窯』をご覧いただきます。
★夕食は、三重県特産・伊賀牛をご堪能ください。

<伊賀/ヒルホテルサンピア伊賀泊>

2日目 伊賀 午前 ■朝食後、伊賀の観光。名城「◎伊賀上野城」、芭蕉翁の旅姿をあらわす聖堂「●俳聖殿」を見学します。
(常滑) ■日本六古窯の一つ、常滑を散策します。「◎陶磁器会館」、廻船問屋「◎瀧田家」、土管や焼酎瓶が積まれた風景が印象的な「●土管坂」、昭和49年まで使われていた「●登窯」を巡ります。
■「◎INAXライブミュージアム」にて、紀元前から近代までの装飾タイルの展示を見学します。
多治見 夕刻

<多治見/オースタット国際ホテル多治見泊>

3日目 多治見
(土岐)
午前 ■朝食後、土岐市の織部の里公園にある「●元屋敷陶器窯跡」にご案内します。
×
■その後、「◎多治見市美濃焼ミュージアム」、すり鉢状の緑の斜面に立ち上がる土の壁の外観が印象的な「◎多治見市モザイクタイルミュージアム」を見学します。
■午後、「●ノリタケの森」では、「◎ノリタケミュージアム」にご案内し、『知られざるノリタケ 共創が生んだ世界』を見学します。
名古屋 夕刻 ■名古屋(17:10~17:55)発、東海道新幹線で東京へ。
東京 ■東京(18:55~19:45)着。着後、解散  
基本日程
1日目

□東京駅に出発30分前に集合

■午前(08:00~08:45)発、東海道新幹線で京都へ。

■京都(10:15~11:00)着後、焼き物の里めぐり。

■日本六古窯の一つ、信楽を散策します。江戸期から続く日本最大級の大のぼり窯を使用する「●宗陶苑」、近年はドラマの舞台となり、今も火鉢を製造する「●山文製陶所」を訪ねます。

■午後、伊賀焼の故郷・伊賀では、「◎伊賀焼伝統産業会館」、天保3年(1832年)創業、伊賀焼窯元「●長谷園」で、昭和40年頃まで使われていた『16連房登り窯』をご覧いただきます。

★夕食は、三重県特産・伊賀牛をご堪能ください。

<伊賀/ヒルホテルサンピア伊賀泊>

食事
×
2日目

■朝食後、伊賀の観光。名城「◎伊賀上野城」、芭蕉翁の旅姿をあらわす聖堂「●俳聖殿」を見学します。

■日本六古窯の一つ、常滑を散策します。「◎陶磁器会館」、廻船問屋「◎瀧田家」、土管や焼酎瓶が積まれた風景が印象的な「●土管坂」、昭和49年まで使われていた「●登窯」を巡ります。

■「◎INAXライブミュージアム」にて、紀元前から近代までの装飾タイルの展示を見学します。

<多治見/オースタット国際ホテル多治見泊>

食事
3日目

■朝食後、土岐市の織部の里公園にある「●元屋敷陶器窯跡」にご案内します。

■その後、「◎多治見市美濃焼ミュージアム」、すり鉢状の緑の斜面に立ち上がる土の壁の外観が印象的な「◎多治見市モザイクタイルミュージアム」を見学します。

■午後、「●ノリタケの森」では、「◎ノリタケミュージアム」にご案内し、『知られざるノリタケ 共創が生んだ世界』を見学します。

■名古屋(17:10~17:55)発、東海道新幹線で東京へ。

■東京(18:55~19:45)着。着後、解散  

食事
×

旅行代金表

現在お申込みいただける出発日はございません

旅行条件

発着地 東京発着
利用予定交通機関 □東海道新幹線/のぞみ号又はひかり号□利用予定バス会社/滋賀中央観光バス、プレジェンド観光バス、都タクシー観光バス
利用予定ホテル <伊賀>ヒルホテルサンピア伊賀
<多治見>オースタット国際ホテル多治見
食事回数 朝食:2回・昼食:3回・夕食:2回
最少催行人数 10名(最大19名)
添乗員 同行いたします。

重要事項

※東海道新幹線途中駅での乗降車をご希望の方はお問い合わせ下さい。
※詳しい旅行条件を説明した書面をお送りいたしますので、事前にご確認のうえお申し込みください。

旅行企画・実施

株式会社ユーラシア旅行社

観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階

03-3265-1691

営業時間 10:00~17:00(土日祝除く)

関連する旅行