| 旅行代金 | ー | 目的地 |
静岡県
|
|---|---|---|---|
| 出発日 |
-
|
発着地 |
東京
|
| ツアー日数 |
-
|
ツアーコード |
JCSX
|
●現地合流プランもございます。
●「東海道中膝栗毛」主人公、弥次さんと喜多さんの旅の多くの話は駿州が舞台として描かれています。
●バスでは行けない薩埵峠へはタクシーを利用します。「東海道五拾三次之内 由井 薩埵嶺」に描かれる富士山と駿河湾の景色を望みます。
●丸子宿にて、連歌師宗長ゆかりの古刹・吐月峰柴屋寺へご案内します。
●三保松原より神の道を歩いて、『羽衣の松』をご神体とする御穂神社を参拝します。また、富士山と三保松原を同時に眺められる富士山清水みなとクルーズにもご案内します。
●由比宿名物「たまご餅」、江尻宿名物「追分洋かん」、藤枝宿名物「おたけせんべい」をおやつにどうぞ。
日程表
旅行代金表
現在お申込みいただける出発日はございません
旅行条件
| 発着地 | 東京発着 |
|---|---|
| 利用予定交通機関 | □利用予定列車/東海道新幹線ひかり号またはこだま号□利用予定バス会社/丸勇交通、静岡交通、イハラ観光 |
| 利用予定ホテル |
<静岡市>ホテルマイステイズ清水 <静岡市>ホテルオーレイン |
| 食事回数 | 朝食:2回・昼食:3回・夕食:2回 |
| 最少催行人数 | 10名(最大19名) |
| 添乗員 | 全行程同行してお世話します。 |
重要事項
※東海道新幹線途中駅での乗降車をご希望の方はお問い合わせください。
※薩埵峠へは、タクシーに分乗してご案内します。
※社寺の行事等の都合により、急に拝観が不可となる場合がございます。
※詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。
旅行企画・実施
株式会社ユーラシア旅行社
観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階
営業時間 10:00~17:00(土日祝除く)