旅行代金 目的地
静岡県、山梨県
出発日
-
発着地
新宿/東京
ツアー日数
-
ツアーコード
JNYH
ツアーのポイント

●現地合流プランもございます。
●ゆっくり出発!新宿発は10:30です。
●浅間神社四社をめぐります。
●日本三奇祭に数えられる“吉田の火祭り”へご案内します!約2㎞にわたって70本の大松明に一斉に火がともされる様子は、まるで町が火の海に包まれたようで迫力があります。

日程表

日程 訪問都市 時刻 スケジュール 食事
1日目 □新宿駅に出発30分前に集合。
×
新宿 午前 ■新宿(10:30)発、中央線・富士急行直通特急『富士回遊号』で、河口湖へ。 
河口湖 ■河口湖(12:22)着。
(冨士御室浅間神社) ■着後、富士山中最古の神社「●冨士御室浅間(おむろせんげん)神社」を参拝します。
(北口本宮冨士浅間神社) ■午後、「●北口本宮冨士浅間神社」にて、吉田の火祭りにまつわる神事をご覧頂きます。
(新倉富士浅間神社) ■また、赤い大鳥居と戦没者慰霊の五重塔・忠霊塔がシンボル「●新倉富士浅間(あらくらふじせんげん)神社」を参拝します。
(吉田の火祭り) 夕刻 ★夕刻より、450年以上の歴史を持ち、日本三奇祭に数えられる『吉田の火祭り』を見学します。浅間神社の御神体を神輿のある諏訪神社に移す『神輿渡御』などご覧頂きます。夜、100余本の大松明(おおたいまつ)が焚き上げられ、約2kmに渡る道が松明の明かりで照らし出される光景は幻想的な美しさです。
御殿場

<御殿場/ホテルルートイン御殿場駅南泊>

2日目 御殿場
午前 ■朝食後、富士宮へ。
×
(富士山本宮浅間大社) ■全国に祀られた1300余の浅間神社の総本宮「●富士山本宮浅間大社」を参拝します。
(富士宮) ■また、パリのポンピドゥー・センター・メスで名高い建築家・坂茂設計の木格子を組み上げた逆円錐状の『逆さ富士』の形のデザインが壮麗な「◎静岡県富士山世界遺産センター」を見学します。
(沼津) ★昼食は、2023年6月にリニューアルした沼津の名建築宿『沼津倶楽部』内にある、登録有形文化財の数寄屋造りのモダンチャイニーズレストラン『茶亭』です。
三島 午後 ■三島(15:50~16:55)発、東海道新幹線で東京へ。
東京 夕刻 ■東京(16:40~17:55)着。着後、解散。
基本日程
1日目

□新宿駅に出発30分前に集合。

■新宿(10:30)発、中央線・富士急行直通特急『富士回遊号』で、河口湖へ。 

■河口湖(12:22)着。

■着後、富士山中最古の神社「●冨士御室浅間(おむろせんげん)神社」を参拝します。

■午後、「●北口本宮冨士浅間神社」にて、吉田の火祭りにまつわる神事をご覧頂きます。

■また、赤い大鳥居と戦没者慰霊の五重塔・忠霊塔がシンボル「●新倉富士浅間(あらくらふじせんげん)神社」を参拝します。

★夕刻より、450年以上の歴史を持ち、日本三奇祭に数えられる『吉田の火祭り』を見学します。浅間神社の御神体を神輿のある諏訪神社に移す『神輿渡御』などご覧頂きます。夜、100余本の大松明(おおたいまつ)が焚き上げられ、約2kmに渡る道が松明の明かりで照らし出される光景は幻想的な美しさです。

<御殿場/ホテルルートイン御殿場駅南泊>

食事
×
2日目

■朝食後、富士宮へ。

■全国に祀られた1300余の浅間神社の総本宮「●富士山本宮浅間大社」を参拝します。

■また、パリのポンピドゥー・センター・メスで名高い建築家・坂茂設計の木格子を組み上げた逆円錐状の『逆さ富士』の形のデザインが壮麗な「◎静岡県富士山世界遺産センター」を見学します。

★昼食は、2023年6月にリニューアルした沼津の名建築宿『沼津倶楽部』内にある、登録有形文化財の数寄屋造りのモダンチャイニーズレストラン『茶亭』です。

■三島(15:50~16:55)発、東海道新幹線で東京へ。

■東京(16:40~17:55)着。着後、解散。

食事
×

旅行代金表

現在お申込みいただける出発日はございません

旅行条件

利用予定交通機関 □利用予定列車/中央本線特急富士回遊号、東海道新幹線ひかり号又はこだま号□利用予定バス会社/新倉観光バス、ふじよし観光バス、御殿場観光バス、富士急行
利用予定ホテル <御殿場>ホテルルートイン御殿場駅南
食事回数 朝食:1回・昼食:2回・夕食:1回
最少催行人数 10名(最大19名)
添乗員 全行程同行してお世話します。

重要事項

※中央本線及び東海道新幹線途中駅での乗降車をご希望の方はお問合せください。
※当コースは早期予約割引の適用はございません。
※寺社の行事等の都合により、拝観が急に不可となる場合がございます。
※お祭りは、2025年2月27日現在の情報によるものであり、期日や内容の変更があった場合、観光内容及び順序の変更を行う場合があります。
※詳しい旅行条件を説明した書面をお送りいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。

旅行企画・実施

株式会社ユーラシア旅行社

観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階

03-3265-1691

営業時間 10:00~17:00(土日祝除く)

関連する旅行