旅行代金 目的地
静岡県、神奈川県
出発日
-
発着地
新宿
ツアー日数
-
ツアーコード
JCSG
ツアーのポイント

●現地合流プランもございます。
●豊かな景観が魅力的な「皇室ゆかりの庭園」を訪問します。
●「懐石料理 花壇」にて旧宮家の古き良き時代の優雅な空間でのご昼食をお召し上がりいただきます。
●富士山を望む「山のホテル」の大庭園のつつじが美しい季節です。

日程表

日程 訪問都市 時刻 スケジュール 食事
1日目 □新宿駅に出発30分前に集合。
×
新宿
午前 ■新宿(10:40)発、小田急ロマンスカーで御殿場へ。 
御殿場 ■御殿場(12:24)着。
(秩父宮記念公園) ■着後、秩父宮両殿下が愛された山野草を始め四季折々の花々を楽しむことができる「●秩父宮記念公園」にご案内します。
(楽寿園) ■その後、明治維新で活躍された小松宮彰仁親王の別邸として造営された「●楽寿園」にご案内し、純日本風の高床式数寄屋造で4部屋があり、各部屋は中庭を囲む回廊で結ばれている「◎楽寿館」も見学します。
三島 夕刻

<三島/富士山三島東急ホテル泊>

2日目 三島
(沼津御用邸記念公園)
午前 ■朝食後、「●三嶋大社」に参拝した後、昭和天皇の御用邸「●沼津御用邸記念公園」へ。沼津御用邸は、大正天皇(当時は皇太子)の御静養先として、さらにご幼少であった昭和天皇のお住まいとして使用されました。
■また、地上30mの高さにある「◎沼津港大型展望水門びゅうお」にご案内します。
(恩賜箱根公園) ■箱根離宮跡地に広がる「●恩賜箱根公園」へ。庭園に咲く花々、富士山と芦ノ湖の素晴らしい景色をお楽しみいただけます。
芦ノ湖畔 午後 ◎ご宿泊は、創業100年以上を誇る芦ノ湖畔のリゾートホテル『箱根ホテル』です。
★夕食は、フレンチをお楽しみください。

<芦ノ湖畔/箱根ホテル泊>

3日目 芦ノ湖畔
(山のホテル)
午前 ■朝食後、「●山のホテル」で、約3000株のツツジが一面じゅうたんを敷いたように美しく咲き誇る庭園を見学します。
×
■また、日本・東洋を中心とする美術品を常時約450点展示する「◎岡田美術館」では、特別展『御舟と一村、珠玉の日本画 -明治から現代までの巨匠とその名作-』を鑑賞します。
(旧閑院宮別邸) ★昼食は、昭和初期に建てられた洋館・旧閑院宮別邸『懐石料理 花壇』にて懐石料理をご用意いたしました。
小田原 午後 ■小田原(15:50~16:15)発、小田急ロマンスカーで新宿へ。
新宿 夕刻 ■新宿(17:05~17:30)着。着後、解散。
基本日程
1日目

□新宿駅に出発30分前に集合。

■新宿(10:40)発、小田急ロマンスカーで御殿場へ。 

■御殿場(12:24)着。

■着後、秩父宮両殿下が愛された山野草を始め四季折々の花々を楽しむことができる「●秩父宮記念公園」にご案内します。

■その後、明治維新で活躍された小松宮彰仁親王の別邸として造営された「●楽寿園」にご案内し、純日本風の高床式数寄屋造で4部屋があり、各部屋は中庭を囲む回廊で結ばれている「◎楽寿館」も見学します。


<三島/富士山三島東急ホテル泊>

食事
×
2日目

■朝食後、「●三嶋大社」に参拝した後、昭和天皇の御用邸「●沼津御用邸記念公園」へ。沼津御用邸は、大正天皇(当時は皇太子)の御静養先として、さらにご幼少であった昭和天皇のお住まいとして使用されました。

■また、地上30mの高さにある「◎沼津港大型展望水門びゅうお」にご案内します。

■箱根離宮跡地に広がる「●恩賜箱根公園」へ。庭園に咲く花々、富士山と芦ノ湖の素晴らしい景色をお楽しみいただけます。

◎ご宿泊は、創業100年以上を誇る芦ノ湖畔のリゾートホテル『箱根ホテル』です。

★夕食は、フレンチをお楽しみください。

<芦ノ湖畔/箱根ホテル泊>

食事
3日目

■朝食後、「●山のホテル」で、約3000株のツツジが一面じゅうたんを敷いたように美しく咲き誇る庭園を見学します。

■また、日本・東洋を中心とする美術品を常時約450点展示する「◎岡田美術館」では、特別展『御舟と一村、珠玉の日本画 -明治から現代までの巨匠とその名作-』を鑑賞します。

★昼食は、昭和初期に建てられた洋館・旧閑院宮別邸『懐石料理 花壇』にて懐石料理をご用意いたしました。

■小田原(15:50~16:15)発、小田急ロマンスカーで新宿へ。

■新宿(17:05~17:30)着。着後、解散。

食事
×

旅行代金表

現在お申込みいただける出発日はございません

旅行条件

発着地 東京発着
利用予定交通機関 □利用予定列車/小田急ロマンスカー□利用予定バス会社/ふじよし観光バス、セイシン観光バス、富士急シティバス、トウブバス
利用予定ホテル <三島>富士山三島 東急ホテル
<芦ノ湖畔>箱根ホテル
食事回数 朝食:2回・昼食:3回・夕食:2回
最少催行人数 10名(最大19名)
添乗員 全行程同行してお世話します。

重要事項

※小田急線途中駅での乗降車をご希望の方はお問合せ下さい。
※つつじの見頃は、気象条件等により、前後する場合がございます。
※詳しい旅行条件を説明した書面をお送りいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。

旅行企画・実施

株式会社ユーラシア旅行社

観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階

03-3265-1691

営業時間 10:00~17:00(土日祝除く)

関連する旅行