旅行代金 目的地
山口県、福岡県
出発日
-
発着地
東京
ツアー日数
-
ツアーコード
JKFA
ツアーのポイント

●現地合流プランもございます。
●下関の迎賓館「春帆楼」本店にて「ふぐ懐石」をご堪能いただきます。
●九州地方のおひなさまの名所をめぐります。

日程表

日程 訪問都市 時刻 スケジュール 食事
1日目 □羽田空港に出発1時間前に集合。
×
東京 午前 ■羽田(09:00~09:20)発、空路、福岡へ。
福岡 ■福岡(11:00~11:20)着後、江戸時代、豊後街道の宿場町として栄えたうきは市吉井町へ。
(うきは市吉井町) ■着後、筑後吉井おひなさまめぐりにご案内します。歴史情緒溢れる白壁の町並みを歩きながら、『おきあげ雛』や『箱雛』という地方独特の雛飾りが展示された会場を見学します。
■その後、水郷の街、柳川へ。
柳川 ■着後、柳川の春の風物詩、柳川雛祭り さげもんめぐりにご案内します。「さげもん」とは縁起の良い鶴やウサギ、ひよこなどの布細工とともに、鮮やかな糸で巻き上げた「柳川まり」を組み合わせた飾り付けで、幸福、健康などの願いが込められています。


<柳川/ホテルルートイン柳川駅前泊>

2日目 柳川 午前 ■朝食後、柳川の川下り、「◎北原白秋生家・記念館」にご案内します
◎さげもんめぐりのハイライト、おひな様水上パレードをお楽しみください。華やかな衣装に身を包んだ子どもたちが、どんこ舟に乗って掘割(水路)を進み沿道を賑わせます。
★昼食は、柳川名物ウナギのせいろ蒸しをご賞味ください。
■昼食後、かつて炭鉱の町として栄えた飯塚へ。
(飯塚) ■いいづか雛(ひいな)のまつりでは、『筑豊の炭鉱王』伊藤伝右衛門の邸宅「◎旧伊藤伝右衛門邸」にて座敷雛をご覧いただきます。
■その後、瀬戸内海に面する門司へ向かいます。
門司 夕刻 ◎ご宿泊は建築界の巨匠アルド・ロッシが設計を手掛けた、プレミアホテル門司港です。

<門司/プレミアホテル門司港泊>

3日目 門司 午前 ■朝食後、異国情緒の街並みが残る門司港周辺を散策します。「●門司港駅」、「●旧門司三井倶楽部」、「●旧大阪商船」、「●旧門司税関」を巡ります。
×
■観光後、関門橋を渡り、山口県下関へ。
(下関) ★昼食は、下関条約の舞台となったことでも名高い、老舗ふぐ料理店「春帆楼」にてふぐ会席をご賞味ください。


■昼食後、関門海峡を臨む平家ゆかりの神社「●赤間神宮」 『関門の台所』といわれる「●唐戸市場」にご案内します。
(門司) ■その後、全長780mの歩行者用海底トンネル「●関門トンネル(人道)」を歩き、門司へ戻ります。

北九州 午後 ■北九州(16:25~16:45)発、空路、羽田へ。
東京 夕刻 ■羽田(18:00~18:15)着。着後、解散。
基本日程
1日目

□羽田空港に出発1時間前に集合。

■羽田(09:00~09:20)発、空路、福岡へ。

■福岡(11:00~11:20)着後、江戸時代、豊後街道の宿場町として栄えたうきは市吉井町へ。

■着後、筑後吉井おひなさまめぐりにご案内します。歴史情緒溢れる白壁の町並みを歩きながら、『おきあげ雛』や『箱雛』という地方独特の雛飾りが展示された会場を見学します。

■その後、水郷の街、柳川へ。

■着後、柳川の春の風物詩、柳川雛祭り さげもんめぐりにご案内します。「さげもん」とは縁起の良い鶴やウサギ、ひよこなどの布細工とともに、鮮やかな糸で巻き上げた「柳川まり」を組み合わせた飾り付けで、幸福、健康などの願いが込められています。


<柳川/ホテルルートイン柳川駅前泊>

食事
×
2日目

■朝食後、柳川の川下り、「◎北原白秋生家・記念館」にご案内します

◎さげもんめぐりのハイライト、おひな様水上パレードをお楽しみください。華やかな衣装に身を包んだ子どもたちが、どんこ舟に乗って掘割(水路)を進み沿道を賑わせます。

★昼食は、柳川名物ウナギのせいろ蒸しをご賞味ください。

■昼食後、かつて炭鉱の町として栄えた飯塚へ。

■いいづか雛(ひいな)のまつりでは、『筑豊の炭鉱王』伊藤伝右衛門の邸宅「◎旧伊藤伝右衛門邸」にて座敷雛をご覧いただきます。

■その後、瀬戸内海に面する門司へ向かいます。

◎ご宿泊は建築界の巨匠アルド・ロッシが設計を手掛けた、プレミアホテル門司港です。

<門司/プレミアホテル門司港泊>

食事
3日目

■朝食後、異国情緒の街並みが残る門司港周辺を散策します。「●門司港駅」、「●旧門司三井倶楽部」、「●旧大阪商船」、「●旧門司税関」を巡ります。

■観光後、関門橋を渡り、山口県下関へ。

★昼食は、下関条約の舞台となったことでも名高い、老舗ふぐ料理店「春帆楼」にてふぐ会席をご賞味ください。

■昼食後、関門海峡を臨む平家ゆかりの神社「●赤間神宮」 『関門の台所』といわれる「●唐戸市場」にご案内します。

■その後、全長780mの歩行者用海底トンネル「●関門トンネル(人道)」を歩き、門司へ戻ります。

■北九州(16:25~16:45)発、空路、羽田へ。

■羽田(18:00~18:15)着。着後、解散。

食事
×

旅行代金表

旅行代金には空港諸税【950円(24年9月5日を基準とした目安)】が含まれています(今後、金額が変動しても差額の徴収や返金はございません)。

現在お申込みいただける出発日はございません

旅行条件

発着地 東京発着
利用予定交通機関 □利用予定航空会社/日本航空、全日本空輸□利用予定バス会社/伊万里交通
利用予定ホテル <柳川>ホテルルートイン柳川駅前
<門司>プレミアホテル門司港
食事回数 朝食:2回・昼食:3回・夕食:2回
最少催行人数 10名(最大19名)
添乗員 全行程同行してお世話します。

重要事項

※祭りは2024年9月1日の情報によるものであり、期間や内容の変更があった場合、観光内容及び順序の変更を行う場合がございます。
※詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。

旅行企画・実施

株式会社ユーラシア旅行社

観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階

03-3265-1691

営業時間 10:00~17:00(土日祝除く)

関連する旅行