| 旅行代金 | ー | 目的地 |
ギリシャ
|
|---|---|---|---|
| 出発日 |
-
|
発着地 |
東京
|
| ツアー日数 |
-
|
ツアーコード |
SG10
|
●4泊5日のエーゲ海クルーズではミコノス島、パトモス島、ロードス島、クレタ島、サントリーニ島の5島を巡ります。
●アテネでは5つ星のホテルに宿泊、メテオラの麓カランバカでは奇岩側の部屋宿泊します。
●船室のアップグレードのご希望も承ります。(先着順となります)
日程表
| 日程 | 訪問都市 | 時刻 | スケジュール | 食事 |
|---|---|---|---|---|
| 1日目 |
|
□成田空港に出発3時間前に集合。 |
|
|
| 東京 |
|
■深夜、空路、ドバイ乗り継ぎ、ギリシャのアテネへ。 【 機中 泊 】 |
||
| 2日目 | アテネ (約400㎞/5時間) |
午後
|
■着後、メテオラ観光の拠点、カランバカに向かいます。 |
|
| カランバカ |
夜
|
★カランバカでは、メテオラ奇岩側のお部屋にご宿泊頂きます。(注1)
【 カランバカ/メテオラ奇岩側の部屋泊 】 |
||
| 3日目 | カランバカ (約10km/0.5時間) メテオラ |
午前
|
■午前、メテオラ修道院群の観光。アギオス・ニコラオス修道 院、ルサヌ修道院、ヴァルラーム修道院、アギア・トリアダ修道院 を望む「●展望台」、最大で最古の「◎メガロ・メテオロン修道 院」へご案内します。 |
|
| (約250㎞/3.5時間) |
|
★昼食はギリシャ名物ムサカをどうぞ。 | ||
| デルフィ |
|
■午後、デルフィの観光。「●アポロの聖域」、「●アテネの聖 域」や「◎博物館」にご案内します。 |
||
| (約185㎞/2.5時間) |
|
■観光後、アテネへ。 | ||
| アテネ |
夜
|
【 アテネ/5つ星ホテル 泊 】 |
||
| 4日目 | アテネ (約60㎞/1時間) |
午前
|
■朝食後、クルーズ船が出発するラブリオ港へ向かいます。 |
|
|
|
☆キャビンアップグレードのプランもございます。(注2) |
|||
| ラブリオ港 |
13:00
|
■4泊5日のエーゲ海クルーズへ。 まずは真っ白な家々が立ち並ぶミコノス島へ。 |
||
| ミコノス島 |
夕刻
|
■着後、ミコノス島の散策をします。 | ||
深夜
|
■深夜、トルコを代表するリゾート地クシャダスへ。
【 船中 泊 】 |
|||
| 5日目 | クシャダス |
朝
|
■朝、トルコ西岸の港町クシャダスに到着。 |
|
| エフェソス |
|
■着後、エフェソスの観光。巨大な規模の「●古代都市遺跡」へ。(注3) | ||
|
■その後、聖人ヨハネが黙示録を書いたといわれるパトモス島へ。 | |||
| パトモス島 |
午後
|
■着後、パトモス島の観光。「●聖ヨハネ修道院」、「●聖ヨハネ の暮らした洞窟」へ。 |
||
|
■夜、≪エーゲ海のバラ≫と喩えられるロードス島へ。
【 船中 泊 】 |
|||
| 6日目 | ロードス島 リンドス |
朝
|
■朝、着後、ロードス島の観光。聖ヨハネ騎士団が築いた城壁の中 にゴシック様式の館が建ち並ぶ「●騎士団通り」、「●騎士団長 の宮殿」、「●リンドス遺跡」の観光にご案内します。 |
|
夕刻
|
■夕刻、ミノア文明の発祥の地となったクレタ島へ。
【 船中 泊 】 |
|||
| 7日目 | クレタ島 |
朝
|
■朝、着後、クレタ島の観光。ミノア文明の中心地「●クノッソス 宮殿」を訪れます。 |
|
昼
|
■アトランティス伝説の残るサントリーニ島(ティラ島)へ向かいます。 | |||
| サントリーニ島 |
午後
|
■着後、サントリーニ島を散策します。イアの町にもご案内します。 | ||
夜
|
■夜、アテネのラブリオ港に向けて出港します。
【 船中 泊 】 |
|||
| 8日目 | ラブリオ港 (約60㎞/1時間) アテネ |
朝
|
■着後、アテネ市内観光へ。完璧な建築技術を誇る「●パルテノン 神殿」が建つ「●アクロポリスの丘」と「◎新アクロポリス博物 館」にご案内します。 |
|
|
|
★夕食はアクロポリスの丘を一望するレストランにてお楽しみ下さい。
【アテネ/5つ星ホテル 泊 】 |
|||
| 9日目 | アテネ |
|
□朝食後、出発まで自由時間。(※ご希望の方は、添乗員が実費に て観光にご案内致します。) |
|
|
|
※現地手配の都合により、自由時間を割愛し、8日目のアテネ観光の一部を9日目にご案内させて頂く場合がございます。 | |||
夕刻
|
■夕刻、空路、ドバイ乗り継ぎ、帰国の途へ。
【 機中 泊 】 |
|||
| 10日目 | 東京 |
夕刻
|
■夕刻、成田空港到着。通関後、解散。 |
|
| 基本日程 |
|---|
| 1日目 |
|
□成田空港に出発3時間前に集合。
■深夜、空路、ドバイ乗り継ぎ、ギリシャのアテネへ。 【 機中 泊 】
|
| 2日目 |
|
■着後、メテオラ観光の拠点、カランバカに向かいます。 ★カランバカでは、メテオラ奇岩側のお部屋にご宿泊頂きます。(注1) 【 カランバカ/メテオラ奇岩側の部屋泊 】
|
| 3日目 |
|
■午前、メテオラ修道院群の観光。アギオス・ニコラオス修道 ★昼食はギリシャ名物ムサカをどうぞ。
■午後、デルフィの観光。「●アポロの聖域」、「●アテネの聖 ■観光後、アテネへ。
【 アテネ/5つ星ホテル 泊 】
|
| 4日目 |
|
■朝食後、クルーズ船が出発するラブリオ港へ向かいます。
☆キャビンアップグレードのプランもございます。(注2)
■4泊5日のエーゲ海クルーズへ。 ■着後、ミコノス島の散策をします。 ■深夜、トルコを代表するリゾート地クシャダスへ。 【 船中 泊 】
|
| 5日目 |
|
■朝、トルコ西岸の港町クシャダスに到着。 ■着後、エフェソスの観光。巨大な規模の「●古代都市遺跡」へ。(注3) ■その後、聖人ヨハネが黙示録を書いたといわれるパトモス島へ。
■着後、パトモス島の観光。「●聖ヨハネ修道院」、「●聖ヨハネ ■夜、≪エーゲ海のバラ≫と喩えられるロードス島へ。 【 船中 泊 】
|
| 6日目 |
|
■朝、着後、ロードス島の観光。聖ヨハネ騎士団が築いた城壁の中 ■夕刻、ミノア文明の発祥の地となったクレタ島へ。 【 船中 泊 】
|
| 7日目 |
|
■朝、着後、クレタ島の観光。ミノア文明の中心地「●クノッソス ■アトランティス伝説の残るサントリーニ島(ティラ島)へ向かいます。 ■着後、サントリーニ島を散策します。イアの町にもご案内します。 ■夜、アテネのラブリオ港に向けて出港します。 【 船中 泊 】
|
| 8日目 |
|
■着後、アテネ市内観光へ。完璧な建築技術を誇る「●パルテノン ★夕食はアクロポリスの丘を一望するレストランにてお楽しみ下さい。 【アテネ/5つ星ホテル 泊 】
|
| 9日目 |
|
□朝食後、出発まで自由時間。(※ご希望の方は、添乗員が実費に ※現地手配の都合により、自由時間を割愛し、8日目のアテネ観光の一部を9日目にご案内させて頂く場合がございます。 ■夕刻、空路、ドバイ乗り継ぎ、帰国の途へ。 【 機中 泊 】
|
| 10日目 |
|
■夕刻、成田空港到着。通関後、解散。
|
旅行代金表
旅行代金には燃油サーチャージ及び空港諸税が含まれています。【約95,820円(24年10月20日を基準とした目安)】今後、金額が変動しても差額の徴収や返金はございません。
現在お申込みいただける出発日はございません
旅行条件
| 発着地 | 東京発着・国内線手配可能(札幌・名古屋・大阪・福岡など35都市)※下部参照 |
|---|---|
| 利用予定航空会社 | エミレーツ航空 |
| 利用予定ホテル |
<アテネ>ディバニ・パレス・アクロポリス 又は同等クラス <船>セレスティアル・ディスカバリー号 <カランバカ>グランド・メテオラ 又は同等クラス <アテネ>ディバニ・パレス・アクロポリス 又は同等クラス |
| 食事回数 | 朝食:7回・昼食:6回・夕食:7回(食事回数に機内食は含まれておりません) |
| 最少催行人数 | 10名(最大19名) |
| 添乗員 | 全行程同行してお世話します。 |
| 旅行残存有効期間 | 帰国時6ヶ月以上 |
| 査証欄余白 | 見開き2ページ以上 |
重要事項
※詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。
※開閉館の都合により観光日や観光順序を入れ替えてご案内する場合がございます。
※ギリシャでは、国内線の運航スケジュールや観光施設の開閉館が流動的でございます。スケジュール変更に伴い、一部日程を変更させて頂く場合がございます。予めお含みおきください。
※バスは人数により、小型〜中型バスでのご案内となる場合がございます。おひとり様につき2席確保できるサイズのバスでのご案内となります。
※メテオラのメガロ・メテオロン修道院が休館の場合は代わりに別の修道院に入場致します。
※クルーズ中の観光はクルーズ会社の企画・実施の混載ツアーとなります。観光中は小型〜中型の混載の専用バスを利用する場合がございます。又、天候などの諸事情により発着時間や発着港、寄港地が変更・割愛となる場合がございます。クルーズ中のお食事は船内でお召し上がりいただきます。
※朝食はビュッフェまたはアメリカン・スタイルです。
(注1)キャビンアップグレードはご依頼を頂戴してからの手配となります。部屋数に限りがある為、先着順のご案内となります。アップグレードを条件としてのご旅行参加のお申し込みは承りません。ご希望のお部屋がご用意できなかった場合、通常のステートルーム(XA)でのご案内となります。
(注2)クルーズ会社の企画・実施の混載ツアーはではトルコでの観光時にお土産屋へ立ち寄る場合がございます。
(注3)奇岩側の部屋とは、窓辺またはバルコニーから奇岩を望むことができる「奇岩ビュー」の部屋です。
※国内線追加代金:本州/往復22,000円、片道11,000円、北海道・四国・九州・沖縄/往復32,000円、片道16,000円(税込)
※お一人で参加され、他の参加者との相部屋を希望される場合は、ご旅行申込時にお申し出ください。最終的(ご旅行出発時)にお相手となる同性の方がいらっしゃる場合に限り、相部屋という条件にて承ります。お相手がいらっしゃらない場合にはお一人部屋をご利用いただき、お一人部屋利用追加代金を申し受けます。
旅行企画・実施
株式会社ユーラシア旅行社
観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階
営業時間 10:00~17:00(土日祝除く)