旅行代金
748,000円 ~ 898,000円
目的地
ギリシャ
出発日
2026年3月7日(土)~ 2026年4月26日(日)
発着地
東京
ツアー日数
10日
ツアーコード
SGES
ツアーのポイント

●アテネ、サントリーニ島ではそれぞれ2泊。落ち着いた滞在をお楽しみいただけます。
●世界遺産のメテオラ修道院群やペロポネソス半島のオリンピアなど、本土の観光も充実しています。
●メテオラの麓カランバカでは、メテオラ奇岩側のお部屋をご用意しました。

日程表

日程 訪問都市 時刻 スケジュール 食事
1日目 東京 □成田空港に出発3時間前に集合。
×
×
深夜 ■深夜、空路、ドバイ乗り継ぎ、ギリシャのアテネへ。

【機中泊】

2日目 アテネ
(約355km/4時間)
午後 ■着後、メテオラ観光の拠点、カランバカへ。
×
カランバカ ★カランバカでは、メテオラ奇岩側のお部屋に宿泊します。(注1)
(注1)奇岩側の部屋とは、窓辺又はバルコニーから奇岩を望むことができる「パーシャル奇岩ビュー」の部屋です。

【カランバカ/メテオラ奇岩側の部屋泊】

3日目 カランバカ
(約10km/0.5時間)
午前 ■午前、メテオラへ。
メテオラ ■着後、メテオラ修道院群の観光。複数の修道院を眺望する「●展望台」、「◎メガロ・メテオロン」へご案内します。
※メガロ・メテオロンが開閉館時間の都合や急な行事でご覧いただけない場合は、代わりに別の修道院に入場いたします。
(約250㎞/3.5時間) ■その後、神託の聖地、デルフィへ。
★昼食はスブラキ(お肉の串焼き)をどうぞ。
デルフィ又は代替都市 ★夕食はギリシャ名物のムサカです。

【デルフィ又は代替都市泊】

4日目 デルフィ 午前 ■朝食後、神託の聖地「◎デルフィの考古遺跡」の観光。「●アポロの聖域」、「●アテナの聖域」(注2)や「◎デルフィ考古学博物館」にご案内します。
(注2)2025年9月現在、アテナの聖域は土砂崩れによる道路工事の影響によりアテネの聖域は道路上からの遠望見学となります。
★昼食はイエミスタ(野菜の詰め焼き)をどうぞ。
(約250㎞/3.5時間) ■その後、ペロポネソス半島のオリンピアへ。
オリンピア

【オリンピア泊】

5日目 オリンピア 午前 ■朝食後、「◎オリンピアの考古遺跡」の観光。壮大な「●ゼウス神殿」や、最も古い神殿のひとつであり、近代オリンピックの採火式が行われる「●ヘラ神殿」と「●祭壇」、古代オリンピックの競技が行われた「●オリンピック・スタジアム」や「◎オリンピア考古学博物館」を見学します。
コリントス運河 ■その後、「●コリントス運河」を越え、アテネへ。
アテネ ★夕食はアクロポリスの丘の夜景を一望できるレストランにてお楽しみいただきます。

【アテネ/5つ星ホテル泊】

6日目 アテネ滞在 ■朝食後、アテネ市内観光へ。完璧な建築技術を誇る「●パルテノン神殿」が建つ「●アクロポリスの丘」と「◎新アクロポリス博物館」、『アガメムノンの金色マスク』など国宝級の出土品が並ぶ「◎国立考古学博物館」にご案内します。
×
★昼食は古代ギリシャ料理をお楽しみください。

【アテネ/5つ星ホテル泊】

7日目 アテネ
(約12km/0.5時間)
ダフニ
午前 ■朝食後、ビザンチン時代中期の教会建築群の至宝「◎ダフニ修道院」へ。
×
アテネ 午後 ■その後、空路、サントリーニ島へ。
サントリーニ島 夕刻 ■着後、青いドームと白い家並みが美しいイアの散策へ。天候に恵まれれば、ギリシャで最も美しいと言われる夕陽の時間帯までお楽しみいただきます。
★夕食はエーゲ海のシーフードです。
★宿泊は全室カルデラ面したバルコニー付きスイートのホテル、アティナ・ラグジュアリー・スイーツに連泊します。

【サントリーニ島/アティナ・ラグジュアリー・スイーツ泊】

8日目 サントリーニ島滞在 □終日、自由時間。
サントリーニ島の滞在をお楽しみ下さい。
※ご希望の方は添乗員が実費にて散策やお食事にご案内します。

【サントリーニ島/アティナ・ラグジュアリー・スイーツ泊】

×
×
9日目 サントリーニ島 ■昼、空路、アテネ及びドバイ乗り継ぎ、帰国の途へ。

【機中泊】

×
10日目 東京 夕刻 ■夕刻、成田空港到着。通関後、解散。
×
×
基本日程
1日目

□成田空港に出発3時間前に集合。

■深夜、空路、ドバイ乗り継ぎ、ギリシャのアテネへ。

【機中泊】

食事
×
×
2日目

■着後、メテオラ観光の拠点、カランバカへ。

★カランバカでは、メテオラ奇岩側のお部屋に宿泊します。(注1)

(注1)奇岩側の部屋とは、窓辺又はバルコニーから奇岩を望むことができる「パーシャル奇岩ビュー」の部屋です。

【カランバカ/メテオラ奇岩側の部屋泊】

食事
×
3日目

■午前、メテオラへ。

■着後、メテオラ修道院群の観光。複数の修道院を眺望する「●展望台」、「◎メガロ・メテオロン」へご案内します。
※メガロ・メテオロンが開閉館時間の都合や急な行事でご覧いただけない場合は、代わりに別の修道院に入場いたします。

■その後、神託の聖地、デルフィへ。

★昼食はスブラキ(お肉の串焼き)をどうぞ。

★夕食はギリシャ名物のムサカです。

【デルフィ又は代替都市泊】

食事
4日目

■朝食後、神託の聖地「◎デルフィの考古遺跡」の観光。「●アポロの聖域」、「●アテナの聖域」(注2)や「◎デルフィ考古学博物館」にご案内します。
(注2)2025年9月現在、アテナの聖域は土砂崩れによる道路工事の影響によりアテネの聖域は道路上からの遠望見学となります。

★昼食はイエミスタ(野菜の詰め焼き)をどうぞ。

■その後、ペロポネソス半島のオリンピアへ。

【オリンピア泊】

食事
5日目

■朝食後、「◎オリンピアの考古遺跡」の観光。壮大な「●ゼウス神殿」や、最も古い神殿のひとつであり、近代オリンピックの採火式が行われる「●ヘラ神殿」と「●祭壇」、古代オリンピックの競技が行われた「●オリンピック・スタジアム」や「◎オリンピア考古学博物館」を見学します。

■その後、「●コリントス運河」を越え、アテネへ。

★夕食はアクロポリスの丘の夜景を一望できるレストランにてお楽しみいただきます。

【アテネ/5つ星ホテル泊】

食事
6日目

■朝食後、アテネ市内観光へ。完璧な建築技術を誇る「●パルテノン神殿」が建つ「●アクロポリスの丘」と「◎新アクロポリス博物館」、『アガメムノンの金色マスク』など国宝級の出土品が並ぶ「◎国立考古学博物館」にご案内します。

★昼食は古代ギリシャ料理をお楽しみください。

【アテネ/5つ星ホテル泊】

食事
×
7日目

■朝食後、ビザンチン時代中期の教会建築群の至宝「◎ダフニ修道院」へ。

■その後、空路、サントリーニ島へ。

■着後、青いドームと白い家並みが美しいイアの散策へ。天候に恵まれれば、ギリシャで最も美しいと言われる夕陽の時間帯までお楽しみいただきます。

★夕食はエーゲ海のシーフードです。

★宿泊は全室カルデラ面したバルコニー付きスイートのホテル、アティナ・ラグジュアリー・スイーツに連泊します。

【サントリーニ島/アティナ・ラグジュアリー・スイーツ泊】

食事
×
8日目

□終日、自由時間。
サントリーニ島の滞在をお楽しみ下さい。
※ご希望の方は添乗員が実費にて散策やお食事にご案内します。

【サントリーニ島/アティナ・ラグジュアリー・スイーツ泊】

食事
×
×
9日目

■昼、空路、アテネ及びドバイ乗り継ぎ、帰国の途へ。

【機中泊】

食事
×
10日目

■夕刻、成田空港到着。通関後、解散。

食事
×
×
日程 訪問都市 時刻 スケジュール 食事
1日目 東京 □成田空港又は羽田空港に出発3時間前に集合。
×
×
深夜 ■深夜、空路、ドバイ乗り継ぎ、ギリシャのアテネへ。

【 機中泊 】

2日目 アテネ
午後 ■着後、ホテルへ。
×
★夕食はアクロポリスの丘の夜景を一望できるレストランにてお楽しみいただきます。

【 アテネ/5つ星ホテル 泊 】

3日目 アテネ滞在 ■朝食後、アテネ市内観光へ。完璧な建築技術を誇る「●パルテノン神殿」が建つ「●アクロポリスの丘」と「◎新アクロポリス博物館」、『アガメムノンの金色マスク』など国宝級の出土品が並ぶ「◎国立考古学博物館」にご案内します。
×
★昼食は古代ギリシャ料理をお楽しみください。

【 アテネ/5つ星ホテル 泊 】

4日目 アテネ
ダフニ
午前 ■朝食後、ビザンチン時代中期の教会建築群の至宝「◎ダフニ修道院」へ。
コリントス運河 ■その後、コリントス運河を越え、ペロポネソス半島へ。
ミケーネ ■シュリーマンの発掘で有名な「●ミケーネの古代遺跡」と「◎ミケーネ考古学博物館」を訪問します。その後、オリンピック発祥の地、オリンピアへ。
オリンピア
(合計約315㎞/5時間)

【 オリンピア 泊 】

5日目 オリンピア 午前 ■朝食後、「◎オリンピアの考古遺跡」の観光。壮大な「●ゼウス神殿」や、最も古い神殿のひとつであり、近代オリンピックの採火式が行われる「●ヘラ神殿」と「●祭壇」、古代オリンピックの競技が行われた「●オリンピック・スタジアム」や「◎オリンピア考古学博物館」を見学します。
(約250㎞/3.5時間) ■その後、神託の聖地、デルフィへ。
★昼食はギリシャ名物のムサカです。
デルフィ又は代替都市 ★夕食はスブラキ(お肉の串焼き)をどうぞ。

【 デルフィ又は代替都市 泊 】

6日目 デルフィ 午前 ■朝食後、神託の聖地「◎デルフィの考古遺跡」の観光。「●アポロの聖域」、「●アテナの聖域」※や「◎デルフィ考古学博物館」にご案内します。
※2025年9月現在、アテナの聖域は土砂崩れによる道路工事の影響によりアテネの聖域は道路上からの遠望見学となります。
(約220㎞/3時間) ■奇岩と修道院で有名なメテオラへ。
★昼食はイエミスタ(野菜の詰め焼き)をどうぞ。
メテオラ 午後 ■着後、メテオラ修道院群の観光。複数の修道院を眺望する「●展望台」、「◎アギオス・ステファノス修道院」※へご案内します。
※アギオス・ステファノス修道院が開閉館時間の都合や急な行事でご覧いただけない場合は、代わりに別の修道院に入場いたします。
カランバカ ★カランバカでは、メテオラ奇岩側のお部屋に宿泊します。
※奇岩側の部屋とは、窓辺又はバルコニーから奇岩を望むことができる「パーシャル奇岩ビュー」の部屋です。

【 カランバカ/メテオラ奇岩側の部屋 泊 】

7日目 カランバカ
(約350㎞/4時間)
午前 ■朝食後、アテネへ。
×
アテネ 午後 ■空路、サントリーニ島へ。
※テッサロニキ発、アテネ乗り継ぎとなる場合がございます。
サントリーニ島 夕刻 ■着後、青いドームと白い家並みが美しいイアの散策へ。天候に恵まれれば、ギリシャで最も美しいと言われる夕陽の時間帯までお楽しみいただきます。
★夕食はエーゲ海のシーフードです。

【 サントリーニ島/フィラ(ティラ)又は代替都市 泊 】

8日目 サントリーニ島滞在 □終日、自由時間。
サントリーニ島の滞在をお楽しみ下さい。
※ご希望の方は添乗員が実費にて散策やお食事にご案内します。

【 サントリーニ島/フィラ(ティラ)又は代替都市 泊 】

×
×
9日目 サントリーニ島 午前 ■午前、空路、アテネ及びドバイ乗り継ぎ、帰国の途へ。

【 機中泊 】

×
10日目 東京 深夜 ■深夜、成田空港又は羽田空港到着。通関後、解散。
×
×
基本日程
1日目

□成田空港又は羽田空港に出発3時間前に集合。

■深夜、空路、ドバイ乗り継ぎ、ギリシャのアテネへ。

【 機中泊 】

食事
×
×
2日目

■着後、ホテルへ。

★夕食はアクロポリスの丘の夜景を一望できるレストランにてお楽しみいただきます。

【 アテネ/5つ星ホテル 泊 】

食事
×
3日目

■朝食後、アテネ市内観光へ。完璧な建築技術を誇る「●パルテノン神殿」が建つ「●アクロポリスの丘」と「◎新アクロポリス博物館」、『アガメムノンの金色マスク』など国宝級の出土品が並ぶ「◎国立考古学博物館」にご案内します。

★昼食は古代ギリシャ料理をお楽しみください。

【 アテネ/5つ星ホテル 泊 】

食事
×
4日目

■朝食後、ビザンチン時代中期の教会建築群の至宝「◎ダフニ修道院」へ。

■その後、コリントス運河を越え、ペロポネソス半島へ。

■シュリーマンの発掘で有名な「●ミケーネの古代遺跡」と「◎ミケーネ考古学博物館」を訪問します。その後、オリンピック発祥の地、オリンピアへ。

【 オリンピア 泊 】

食事
5日目

■朝食後、「◎オリンピアの考古遺跡」の観光。壮大な「●ゼウス神殿」や、最も古い神殿のひとつであり、近代オリンピックの採火式が行われる「●ヘラ神殿」と「●祭壇」、古代オリンピックの競技が行われた「●オリンピック・スタジアム」や「◎オリンピア考古学博物館」を見学します。

■その後、神託の聖地、デルフィへ。

★昼食はギリシャ名物のムサカです。

★夕食はスブラキ(お肉の串焼き)をどうぞ。

【 デルフィ又は代替都市 泊 】

食事
6日目

■朝食後、神託の聖地「◎デルフィの考古遺跡」の観光。「●アポロの聖域」、「●アテナの聖域」※や「◎デルフィ考古学博物館」にご案内します。
※2025年9月現在、アテナの聖域は土砂崩れによる道路工事の影響によりアテネの聖域は道路上からの遠望見学となります。

■奇岩と修道院で有名なメテオラへ。

★昼食はイエミスタ(野菜の詰め焼き)をどうぞ。

■着後、メテオラ修道院群の観光。複数の修道院を眺望する「●展望台」、「◎アギオス・ステファノス修道院」※へご案内します。
※アギオス・ステファノス修道院が開閉館時間の都合や急な行事でご覧いただけない場合は、代わりに別の修道院に入場いたします。

★カランバカでは、メテオラ奇岩側のお部屋に宿泊します。
※奇岩側の部屋とは、窓辺又はバルコニーから奇岩を望むことができる「パーシャル奇岩ビュー」の部屋です。

【 カランバカ/メテオラ奇岩側の部屋 泊 】

食事
7日目

■朝食後、アテネへ。

■空路、サントリーニ島へ。
※テッサロニキ発、アテネ乗り継ぎとなる場合がございます。

■着後、青いドームと白い家並みが美しいイアの散策へ。天候に恵まれれば、ギリシャで最も美しいと言われる夕陽の時間帯までお楽しみいただきます。

★夕食はエーゲ海のシーフードです。

【 サントリーニ島/フィラ(ティラ)又は代替都市 泊 】

食事
×
8日目

□終日、自由時間。
サントリーニ島の滞在をお楽しみ下さい。
※ご希望の方は添乗員が実費にて散策やお食事にご案内します。

【 サントリーニ島/フィラ(ティラ)又は代替都市 泊 】

食事
×
×
9日目

■午前、空路、アテネ及びドバイ乗り継ぎ、帰国の途へ。

【 機中泊 】

食事
×
10日目

■深夜、成田空港又は羽田空港到着。通関後、解散。

食事
×
×
日程表の見方
食事について
  • 食事つき
  • 各地の名物料理
  • 弁当(ボックスミール)
  • 機内食
  • ×食事なし
観光について
  • 入場観光
  • 下車観光(外観)
移動について
  • 飛行機
  • バス
  • 電車
  • 船舶
  • 4WD・小型車
  • ハイキング
時間帯について
  • 早朝 4:00
  • 6:00
  • 午前 8:00
  • 11:00
  • 午後 14:00
  • 夕刻 17:00
  • 19:00
  • 深夜 22:00
  • 未明 24:00 4:00

旅行代金表

3/7発:旅行代金には燃油サーチャージ及び空港諸税が含まれています。【約110,760円(25年9月10日を基準とした目安)】今後、金額が変動しても差額の徴収や返金はございません。

4/26発:旅行代金には燃油サーチャージ及び空港諸税が含まれています。【約108,960円(25年9月10日を基準とした目安)】今後、金額が変動しても差額の徴収や返金はございません。

出発日 ポイント 旅行代金 お一人部屋
利用追加代金
プレミアムエコノミー
利用追加代金
ビジネス
クラス
利用追加代金
催行 早割期限
2026年3月7日(土) 748,000円 169,000円 +200,000円 +650,000円 申込多数
12/5
2026年4月26日(日) ハナズオウ 898,000円 165,000円 +200,000円 +890,000円 申込多数
12/26
お一人部屋 利用追加代金 169,000円
プレミアムエコノミー (利用追加代金) +200,000円
ビジネスクラス (利用追加代金) +650,000円
お一人部屋 利用追加代金 165,000円
プレミアムエコノミー (利用追加代金) +200,000円
ビジネスクラス (利用追加代金) +890,000円

※ビジネスクラス、プレミアムエコノミークラスご利用区間:東京⇔アテネ

催行欄の見方
募集中
現在募集中です。
催行決定
催行(出発)が決定しています。
申込多数
ご出発の45日~30日前頃に催行決定とさせていただく予定です。(今後のキャンセル状況によっては催行中止になる場合もございます。)
  • 残席僅か
    ご予約いただける席が4席以下になっています。
  • キャンセル待ち
    現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
  • 要問合せ
    詳細は要問合せ。
  • 空席状況は常に変動しており、お申込みのタイミングによっては満席の場合もございます。ご了承ください。
  • 出発が決定しているツアーでも、査証、航空便、現地手配等の事情により、締切りとなったツアーは掲載していない場合もございます。
    ご検討中のツアーがございましたら、お気軽にお問合せください。

旅行条件

発着地 東京発着・国内線手配可能(札幌・名古屋・大阪・福岡など35都市)
利用予定航空会社 エミレーツ航空
利用予定ホテル <アテネ>ディバニ・パレス・アクロポリス 又は同等クラス
<オリンピア>ヨーロッパ 又は同等クラス
<デルフィ>アマリア 又は同等クラス
<カランバカ>グランド・メテオラ 又は同等クラス
<サントリーニ島>エルグレコ 又は同等クラス
食事回数 朝食:7回・昼食:4回・夕食:5回(食事回数に機内食は含まれておりません)
最少催行人数 10名(最大19名)
添乗員 同行いたします。
旅行残存有効期間 帰国時6カ月以上
査証欄余白 見開き2ページ以上

重要事項

※詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。
※サントリーニ島のイアの夕陽は気象条件によりご覧いただけない場合がございます。
※メテオラのメガロ・メテオロン修道院が開閉館時間の都合や急な行事等で休館となり、ご案内が叶わない場合は代わりに別の修道院に入場いたします。

※国内線の運行スケジュールや観光施設の開閉間が流動的でございます。スケジュール変更に伴い、一部日程を変更させていただく場合がございます。
※アテネ市内は車両規制が大変厳しくなっております。その為、市内観光やレストランへの移動には小型バスやミニバン(8人乗り・グループの人数によっては分乗)を利用する場合がございます。お一人様2席をご用意できない場合もございます。予めご了承ください。
※奇岩側の部屋とは、窓辺又はバルコニーから奇岩を望むことができる「パーシャル奇岩ビュー」の部屋です。
※メテオラのメガロ・メテオロン修道院が開閉館時間の都合や急な行事等で休館となり、ご案内が叶わない場合は代わりに別の修道院に入場いたします。
※2025年9月現在、工事の影響によりアンテナの聖域は道路上からの遠望見学となる場合がございます。
※3/7発7日目:ホテルのお部屋はダブルベッドとなります。2ベッドをご希望の場合、ダブルベッド+エキストラベッドまたはソファベッドの組み合わせでのご案内となります。お申し込みのタイミングにより、2ベッドのお部屋のご用意が叶わない場合もございます。予めご了承ください。
※朝食はビュッフェまたはアメリカン・スタイルです。

※お一人で参加され、他の参加者との相部屋を希望される場合は、ご旅行申込時にお申し出ください。最終的(ご旅行出発時)にお相手となる同性の方がいらっしゃる場合に限り、相部屋という条件にて承ります。お相手がいらっしゃらない場合にはお一人部屋をご利用いただき、お一人部屋利用追加代金を申し受けます。
※国内線追加代金:本州/往復22,000円、片道11,000円、北海道・四国・九州・沖縄/往復32,000円、片道16,000円(税込)

旅行企画・実施

株式会社ユーラシア旅行社

観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階

03-3265-1691

営業時間 10:00~17:00(土日祝除く)

関連する旅行

関連する特集