旅行代金 |
1,598,000円
|
目的地 |
フランス
|
---|---|---|---|
出発日 |
2025年7月3日(木)
|
発着地 |
東京
|
ツアー日数 |
12日
|
ツアーコード |
WFSC
|
●初夏のベストシーズンの限定ツアー!
●フレンチバスクの可愛い村、ピレネーの大自然、南西フランスの山々にひっそりと佇む小さな村々を訪れるコース。
●ピレネー山脈の世界遺産も訪問。
●ヨーロッパ系航空会社のビジネスクラスなので当日にフランスへ到着できるのも嬉しいポイント。
日程表
日程 | 訪問都市 | 時刻 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|---|---|
1日目 |
|
□羽田空港に出発3時間前に集合。 |
|
|
東京 |
午前
![]() |
■午前、空路、パリへ(ビジネスクラス利用)。乗り継ぎ、トゥールーズへ(エコノミークラス利用)。 |
||
トゥールーズ |
深夜
|
■着後、ホテルへ。
【 トゥールーズ空港周辺 泊 】 |
||
2日目 | トゥールーズ |
09:00
![]() |
■朝食後、大西洋に面する洗練された街ビアリッツへ向かいます。 |
|
(約200㎞/2.5時間) |
|
■着後、フレンチ・バスク地方の町や村を訪ねます。 | ||
バイヨンヌ |
|
■昔ながらの美しい佇まいを残す町バイヨンヌの「●サントマリー聖堂」、港町サン・ジャン・ド・リュズを訪れます。 | ||
サン・ジャン・ド・リュズ |
|
|||
ビアリッツ |
夕刻
|
★夕食は、フレンチ・バスク地方料理のバイヨンヌ名物生ハムとピペラード(野菜のとうがらし煮)です。
【 ビアリッツ/ラディソンBLU又はメルキュール・センター 泊 】 |
||
3日目 | ビアリッツ |
09:00
![]() |
■朝食後、聖地ルルドへ向かいます。 |
|
(約55㎞/1時間強) |
|
|||
サン・ジャン・ピエ・ド・ポール |
|
■途中、かつてサンディゴ・デ・コンポステラへの巡礼路の宿場町として栄えたサン・ジャン・ピエ・ド・ポールと、唐辛子で有名なエスペレット村を散策。 | ||
エスペレット |
|
|||
ポー |
|
■また、ポーにて「●ポー城」に立ち寄ります(写真ストップのみ)。 |
||
(約40㎞/1時間) |
|
★昼食はバスク名物アショア(ひき肉料理)です。 | ||
ルルド |
夕刻
|
★夜(21:00頃)、ろうそく行列にご案内します。
【 ルルド/聖域まで徒歩圏内 泊 】 |
||
4日目 | ルルド滞在 |
09:00
|
|
|
ガヴァルニー圏谷 |
|
■朝食後、ガヴァルニー圏谷へ。ガヴァルニー村から、圏谷(カール)を望む場所までの散策をお楽しみ下さい。 | ||
トゥルモース圏谷 |
|
■午後、世界遺産のトゥルモース圏谷に立ち寄り、ルルドへ戻ります。 | ||
(往復計90㎞/2時間) |
17:30
|
【 ルルド/聖域まで徒歩圏内 泊 】 |
||
5日目 | ルルド |
09:00
![]() |
■朝食後、聖地ルルド観光。聖母の伝説が残る「◎シュペリュール寺院」を訪ねます。 |
|
(約280㎞/4時間) |
|
■昼食後、ロートレックの故郷アルビへ向かいます。 | ||
アルビ |
16:00
|
★夕食はホテル名物ロートレックディナーをお召し上がり下さい。
【 アルビ/旧市街メルキュール・バスディドウ 泊 】 |
||
6日目 | アルビ |
午前
![]() |
■朝食後、ロートレックの故郷アルビ市内観光。「◎ロートレック美術館」、「●聖セシル大聖堂」へご案内します。 |
|
(約240㎞/3時間) |
|
■その後、カオールへ。 | ||
コルドシュルシェル |
夕刻
|
■途中、中世の城郭都市コルド・シュル・シェルにご案内します。 | ||
(約80㎞/1.5時間) |
|
|||
カオール |
|
【 カオール 泊 】 |
||
7日目 | カオール |
10:00
![]() |
■朝食後、「●ヴァラントレ橋」で有名なロット川沿いの古都カオールの散策をお楽しみ下さい。 |
|
(約30㎞/1時間弱) |
|
★昼食はカオール名物黒ワインとともにどうぞ。 | ||
|
■その後、巡礼の地ロカマドゥールへ。 | |||
サン・シル・ラポピー |
|
■途中、フランス屈指の美しい村サン・シル・ラポピーで散策をお楽しみ頂きます。 | ||
(約70㎞/2時間) |
|
|||
ロカマドゥール |
17:00
|
★夕食はフォアグラ料理をお召し上がり下さい。
【 ロカマドゥール 泊 】 |
||
8日目 | ロカマドゥール |
|
|
|
コンク |
|
■午前、山間の美しい村コンクへ。ロマネスクの浮き彫りが美しい「●サント・フォア教会」を訪れます。 | ||
ロカマドゥール |
|
■午後、ロカマドゥール市内観光。古くから巡礼地として栄えた町を散策し、「●サン・ソヴール聖堂」、「●ノートル・ダム聖堂」にご案内します。 | ||
(往復約190km/3時間) |
|
【 ロカマドゥール 泊 】 |
||
9日目 | ロカマドゥール |
09:00
![]() |
|
|
カレナック |
|
■午前、ロマネスク様式のタンパンで名高いカレナックを訪れます。 | ||
コロンジュ・ラ・ルージュ |
|
■また、赤い色の建物が印象的なコロンジュ・ラ・ルージュにも立ち寄ります。 | ||
ラスコー4 |
|
■その後、先史時代の壁画が残るラスコーへ。「◎ラスコー4の複製洞窟」を見学します。 | ||
|
■その後、中世が今なお息づくサルラへ。 | |||
サルラ |
17:00
|
★夕食には、セップ茸のオムレツをどうぞ。 | ||
(合計約120km/2.5時間) |
|
【 サルラ/旧市街から徒歩圏内 泊 】 |
||
10日目 | サルラ滞在 |
|
☆朝食後、サルラで開かれる土曜の朝市にご案内します。フォアグラやトリュフなど、地元名産品が並ぶ賑やかな市です。 |
|
べナック・エ・カズナック |
|
■朝食後、珠玉の村々巡り。映画『ジャンヌ・ダルク』の撮影現場となったべナック・エ・カズナック、川辺に可愛らしい家が立ち並ぶラ・ロック・カジャックを訪れます。 | ||
ラ・ロック・カジャック |
|
|||
ドルドーニュ河クルーズ |
![]() |
★ラ・ロック・カジャックではドルドーニュ川のリバークルーズ(約1時間)をお楽しみ頂きます。 | ||
(往復約30km/1時間弱) |
|
■観光後、サルラに戻り「●旧市街」の散策をお楽しみ下さい。
【 サルラ/旧市街から徒歩圏内 泊 】 |
||
11日目 | サルラ |
午前
![]() |
■午前、トゥールーズへ。 |
|
(約200km/2.5時間) |
|
|||
トゥールーズ |
|
■着後、トゥールーズ市内観光。中世の巡礼路に建てられた「●サン・セルナン寺院」、「●キャピトル広場」にご案内します。 | ||
夕刻
![]() |
■夕刻、空路、パリへ(エコノミークラス利用)。乗り継ぎ、帰国の途へ(ビジネスクラス利用)。
【 機中泊 】 |
|||
12日目 | 東京 |
夕刻
|
■夕刻、羽田空港到着。通過後、解散。 |
|
基本日程 |
---|
1日目 |
□羽田空港に出発3時間前に集合。
■午前、空路、パリへ(ビジネスクラス利用)。乗り継ぎ、トゥールーズへ(エコノミークラス利用)。 ■着後、ホテルへ。 【 トゥールーズ空港周辺 泊 】
|
2日目 |
■朝食後、大西洋に面する洗練された街ビアリッツへ向かいます。 ■着後、フレンチ・バスク地方の町や村を訪ねます。 ■昔ながらの美しい佇まいを残す町バイヨンヌの「●サントマリー聖堂」、港町サン・ジャン・ド・リュズを訪れます。
★夕食は、フレンチ・バスク地方料理のバイヨンヌ名物生ハムとピペラード(野菜のとうがらし煮)です。 【 ビアリッツ/ラディソンBLU又はメルキュール・センター 泊 】
|
3日目 |
■朝食後、聖地ルルドへ向かいます。
■途中、かつてサンディゴ・デ・コンポステラへの巡礼路の宿場町として栄えたサン・ジャン・ピエ・ド・ポールと、唐辛子で有名なエスペレット村を散策。
■また、ポーにて「●ポー城」に立ち寄ります(写真ストップのみ)。 ★昼食はバスク名物アショア(ひき肉料理)です。 ★夜(21:00頃)、ろうそく行列にご案内します。 【 ルルド/聖域まで徒歩圏内 泊 】
|
4日目 |
■朝食後、ガヴァルニー圏谷へ。ガヴァルニー村から、圏谷(カール)を望む場所までの散策をお楽しみ下さい。 ■午後、世界遺産のトゥルモース圏谷に立ち寄り、ルルドへ戻ります。
【 ルルド/聖域まで徒歩圏内 泊 】
|
5日目 |
■朝食後、聖地ルルド観光。聖母の伝説が残る「◎シュペリュール寺院」を訪ねます。 ■昼食後、ロートレックの故郷アルビへ向かいます。 ★夕食はホテル名物ロートレックディナーをお召し上がり下さい。 【 アルビ/旧市街メルキュール・バスディドウ 泊 】
|
6日目 |
■朝食後、ロートレックの故郷アルビ市内観光。「◎ロートレック美術館」、「●聖セシル大聖堂」へご案内します。 ■その後、カオールへ。 ■途中、中世の城郭都市コルド・シュル・シェルにご案内します。
【 カオール 泊 】
|
7日目 |
■朝食後、「●ヴァラントレ橋」で有名なロット川沿いの古都カオールの散策をお楽しみ下さい。 ★昼食はカオール名物黒ワインとともにどうぞ。 ■その後、巡礼の地ロカマドゥールへ。 ■途中、フランス屈指の美しい村サン・シル・ラポピーで散策をお楽しみ頂きます。
★夕食はフォアグラ料理をお召し上がり下さい。 【 ロカマドゥール 泊 】
|
8日目 |
■午前、山間の美しい村コンクへ。ロマネスクの浮き彫りが美しい「●サント・フォア教会」を訪れます。 ■午後、ロカマドゥール市内観光。古くから巡礼地として栄えた町を散策し、「●サン・ソヴール聖堂」、「●ノートル・ダム聖堂」にご案内します。
【 ロカマドゥール 泊 】
|
9日目 |
■午前、ロマネスク様式のタンパンで名高いカレナックを訪れます。 ■また、赤い色の建物が印象的なコロンジュ・ラ・ルージュにも立ち寄ります。 ■その後、先史時代の壁画が残るラスコーへ。「◎ラスコー4の複製洞窟」を見学します。 ■その後、中世が今なお息づくサルラへ。 ★夕食には、セップ茸のオムレツをどうぞ。
【 サルラ/旧市街から徒歩圏内 泊 】
|
10日目 |
☆朝食後、サルラで開かれる土曜の朝市にご案内します。フォアグラやトリュフなど、地元名産品が並ぶ賑やかな市です。 ■朝食後、珠玉の村々巡り。映画『ジャンヌ・ダルク』の撮影現場となったべナック・エ・カズナック、川辺に可愛らしい家が立ち並ぶラ・ロック・カジャックを訪れます。
★ラ・ロック・カジャックではドルドーニュ川のリバークルーズ(約1時間)をお楽しみ頂きます。 ■観光後、サルラに戻り「●旧市街」の散策をお楽しみ下さい。 【 サルラ/旧市街から徒歩圏内 泊 】
|
11日目 |
■午前、トゥールーズへ。
■着後、トゥールーズ市内観光。中世の巡礼路に建てられた「●サン・セルナン寺院」、「●キャピトル広場」にご案内します。 ■夕刻、空路、パリへ(エコノミークラス利用)。乗り継ぎ、帰国の途へ(ビジネスクラス利用)。 【 機中泊 】
|
12日目 |
■夕刻、羽田空港到着。通過後、解散。
|
- 食事について
-
- 〇食事つき
- 名各地の名物料理
- 弁弁当(ボックスミール)
- 機機内食
- ×食事なし
- 観光について
-
- ◎入場観光
- ●下車観光(外観)
- 移動について
-
飛行機
バス
電車
船舶
4WD・小型車
ハイキング
- 時間帯について
-
- 早朝 4:00
- 朝 6:00
- 午前 8:00
- 昼 11:00
- 午後 14:00
- 夕刻 17:00
- 夜 19:00
- 深夜 22:00
- 未明 24:00 4:00
旅行代金表
旅行代金には燃油サーチャージ及び空港諸税が含まれています。【(例)エールフランス航空の場合115,680円(2024年11月20日を基準とした目安)】今後、金額が変動しても差額の徴収や返金はございません。
出発日 | ポイント | 旅行代金 |
お一人部屋 利用追加代金 |
催行 |
---|---|---|---|---|
2025年7月3日(木) | 限定出発 | 1,598,000円 | 149,000円 | 催行決定 |
お一人部屋 利用追加代金 | 149,000円 |
---|
※ビジネスクラス利用区間:東京⇔パリ
- 募集中
- 現在募集中です。
- 催行決定
- 催行(出発)が決定しています。
- 申込多数
- ご出発の45日~30日前頃に催行決定とさせていただく予定です。(今後のキャンセル状況によっては催行中止になる場合もございます。)
-
- 残席僅か
- ご予約いただける席が4席以下になっています。
-
- キャンセル待ち
- 現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
-
- 要問合せ
- 詳細は要問合せ。
- 空席状況は常に変動しており、お申込みのタイミングによっては満席の場合もございます。ご了承ください。
- 出発が決定しているツアーでも、査証、航空便、現地手配等の事情により、締切りとなったツアーは掲載していない場合もございます。
ご検討中のツアーがございましたら、お気軽にお問合せください。
旅行条件
発着地 | 東京発着・国内線手配可能(札幌・名古屋・大阪・福岡など35都市)※下部参照 |
---|---|
利用予定航空会社 | エールフランス航空 |
利用予定ホテル |
<トゥールーズ>メルキュール・コンパンズ・カファレリ 又は同等クラス <ビアリッツ>ラディソンBLU 又は同等クラス <ルルド>パノラマ 又は同等クラス <アルビ>シフレ 又は同等クラス <カオール>シャルトルーズ 又は同等クラス <ロカマドゥール>ボー・シテ(ベストウェスタン) 又は同等クラス <サルラ>サン・アルベルト 又は同等クラス |
食事回数 | 朝食:10回・昼食:10回・夕食:6回(食事回数に機内食は含まれておりません) |
最少催行人数 | 8名(最大18名) |
添乗員 | 全行程同行してお世話します。 |
査証等 |
必要書類: 不要 |
旅行残存有効期間 | 帰国時3ヶ月以上 |
重要事項
※詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。
※開閉館の都合により観光日や観光順序を入れ替えてご案内する場合がございます。
※ご参加の人数により小型~中型バスを利用する場合もございます。(お一人様2席利用)予めご了承ください。
※ラスコー4の見学は他の観光客と一緒のご案内となる場合がございます。
※10日目のドルドーニュ川クルーズは、悪天候や水位不足の場合ご案内できません。その場合、ラ・ロック・カジャックの村散策にご案内します。
※朝食はビュッフェ又はアメリカン・スタイルです。
※お一人で参加され、他の参加者との相部屋を希望される場合は、ご旅行申込時にお申し出ください。最終的(ご旅行出発時)にお相手となる同性の方がいらっしゃる場合に限り、相部屋という条件にて承ります。お相手がいらっしゃらない場合にはお一人部屋をご利用いただき、お一人部屋利用追加代金を申し受けます。
※国内線追加代金:本州/往復22,000円、片道11,000円、北海道・四国・九州・沖縄/往復32,000円、片道16,000円(税込)
旅行企画・実施
株式会社ユーラシア旅行社
観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階