旅行代金 目的地
奈良県、京都府
出発日
-
発着地
東京
ツアー日数
-
ツアーコード
JWNU
ツアーのポイント

●現地合流プランもございます。
●創業100余年の歴史と伝統を誇る『奈良ホテル』にて、フレンチをお楽しみください。
●意味を知ればより面白い「涅槃図」を3日間で6図拝観します。

日程表

日程 訪問都市 時刻 スケジュール 食事
1日目 □東京駅に出発30分前に集合。
×
東京 午前 ■東京(08:20~09:00)発、東海道新幹線で京都へ。
京都 ■京都(10:45~11:45)着。
★昼食は、京都伝統の味『いもぼう御膳』をご賞味ください。
(知恩院) ■浄土宗総本山「●知恩院」にて、法然上人御堂内陣に掲げられる『涅槃図』を鑑賞します。
(大報恩寺) ■午後、千本釈迦堂の名で知られる「◎大報恩寺」にて、新指定 国宝『木造六観音菩薩像』と『木造地蔵菩薩立像』を鑑賞します。
(清浄華院) ■「◎清浄華院(しょうじょうけいん)」では、約4m四方の『大涅槃図』が期間限定でご開帳となります。
夕刻 ◎ご宿泊は、鴨川沿いに建ち、大浴場もあるホテルです。

<京都/ソラリア西鉄ホテル京都プレミア泊>

2日目 京都
(轉法輪寺)
午前 ■朝食後、轉法輪寺へ。
×
■御室にある浄土宗「◎轉法輪寺(てんぽうりんじ)」では、幅4m、長さ5.5m『釋迦大涅槃図』 、木造の座像佛としては京都一の大きさ『御室大佛 阿弥陀如来座像』、日本に5体だけの『裸形阿弥陀如來立像』を拝観します。
(五劫院)
(興善寺)
■午後、奈良 東大寺の末寺「◎五劫院(ごこういん)」にて、『涅槃図』とご本尊『五劫思椎阿弥陀仏坐像』特別開帳、前身は元興寺の奥之院「◎興善寺」では、『涅槃図』特別拝観にご案内します。
奈良 夕刻 ◎ホテルには、自家源泉の「奈良温泉 若草の湯」がございます。

<奈良/ダイワロイネットホテル奈良泊>

3日目 奈良
(唐招提寺)
午前 ■朝食後、「●唐招提寺」の「◎礼堂」で『涅槃図』を拝観します。
×
(興福寺) ■「●興福寺」の「◎本坊北客殿」で『仏涅槃図』を拝観します。
★昼食は、創業100余年の歴史と伝統を誇る『奈良ホテル』にて、フレンチをお楽しみください。
(奈良国立博物館) ■午後、「◎奈良国立博物館」を見学します。
奈良
(京都)
午後 ■近鉄奈良(15:50~16:05)発、近鉄特急で京都へ。着後、東海道新幹線に乗り換え、東京へ。
東京 ■東京(19:15~19:55)着。着後、解散。
基本日程
1日目

□東京駅に出発30分前に集合。

■東京(08:20~09:00)発、東海道新幹線で京都へ。

■京都(10:45~11:45)着。

★昼食は、京都伝統の味『いもぼう御膳』をご賞味ください。

■浄土宗総本山「●知恩院」にて、法然上人御堂内陣に掲げられる『涅槃図』を鑑賞します。

■午後、千本釈迦堂の名で知られる「◎大報恩寺」にて、新指定 国宝『木造六観音菩薩像』と『木造地蔵菩薩立像』を鑑賞します。

■「◎清浄華院(しょうじょうけいん)」では、約4m四方の『大涅槃図』が期間限定でご開帳となります。

◎ご宿泊は、鴨川沿いに建ち、大浴場もあるホテルです。

<京都/ソラリア西鉄ホテル京都プレミア泊>

食事
×
2日目

■朝食後、轉法輪寺へ。

■御室にある浄土宗「◎轉法輪寺(てんぽうりんじ)」では、幅4m、長さ5.5m『釋迦大涅槃図』 、木造の座像佛としては京都一の大きさ『御室大佛 阿弥陀如来座像』、日本に5体だけの『裸形阿弥陀如來立像』を拝観します。

■午後、奈良 東大寺の末寺「◎五劫院(ごこういん)」にて、『涅槃図』とご本尊『五劫思椎阿弥陀仏坐像』特別開帳、前身は元興寺の奥之院「◎興善寺」では、『涅槃図』特別拝観にご案内します。

◎ホテルには、自家源泉の「奈良温泉 若草の湯」がございます。

<奈良/ダイワロイネットホテル奈良泊>

食事
×
3日目

■朝食後、「●唐招提寺」の「◎礼堂」で『涅槃図』を拝観します。

■「●興福寺」の「◎本坊北客殿」で『仏涅槃図』を拝観します。

★昼食は、創業100余年の歴史と伝統を誇る『奈良ホテル』にて、フレンチをお楽しみください。

■午後、「◎奈良国立博物館」を見学します。

■近鉄奈良(15:50~16:05)発、近鉄特急で京都へ。着後、東海道新幹線に乗り換え、東京へ。

■東京(19:15~19:55)着。着後、解散。

食事
×

旅行代金表

現在お申込みいただける出発日はございません

旅行条件

発着地 東京発着
利用予定交通機関 □利用予定列車/東海道新幹線のぞみ号又はひかり号□利用予定バス会社/滋賀中央観光バス、都タクシー観光バス、天理交通、佐原自動車
利用予定ホテル <京都>ソラリア西鉄ホテル京都プレミア三条鴨川
<奈良>ダイワロイネット奈良
食事回数 朝食:2回・昼食:3回・夕食:1回
最少催行人数 10名(最大19名)
添乗員 全行程同行してお世話します。

重要事項

※東海道新幹線途中駅での乗降車をご希望の方はお問い合わせください。
※寺社の行事等の都合により、拝観が急に不可となる場合がございます。
※詳しい旅行条件を説明した書面をお送りいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。

旅行企画・実施

株式会社ユーラシア旅行社

観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階

03-3265-1691

営業時間 10:00~17:00(土日祝除く)

関連する旅行