旅行代金 目的地
京都府
出発日
-
発着地
東京
ツアー日数
-
ツアーコード
JWKH
ツアーのポイント

●現地合流プランもございます。
●豊かな自然と京都盆地の眺望を楽しみながら「京都一周トレイル」を歩きます。
●8000もの石仏や石塔が並ぶ「あだしの念仏寺」と源氏物語の光源氏が造成した嵯峨の御堂に目される「清凉寺」にご案内します。
●ハイキング後に嬉しい大浴場付き、四条のホテルに連泊です。

日程表

日程 訪問都市 時刻 スケジュール 食事
1日目 □東京駅に出発30分前に集合。
×
東京 午前 ■東京(08:00~08:40)発、東海道新幹線で京都へ。
京都 午前 ■京都(10:15~10:57)着。京都着後、大原へ向かいます。
~大原コース~ ■地元ガイドとともに、北山・大原コースを歩きます。(花尻橋→惟喬親王墓→三千院門前→音無の滝→寂光院→東海自然歩道→里の駅大原→観光バス駐車場/約7km、約3時間、高低差約135m)
◎ハイキングの後には嬉しい大浴場付のホテルに連泊です。

<京都/三井ガーデンホテル京都四条泊>

2日目 京都滞在 ■朝食後、マイクロバスにて、京都バス清滝駅へ向かいます。
×
~西山・金鈴峡コース~ ■地元ガイドとともに、西山・金鈴峡コースを歩きます。(清滝→渡猿橋→保津峡展望→六丁峠→嵯峨鳥居本/約4km、約2時間、高低差約105m)
◎清滝川と保津峡を横目に見ながら変化に富んだコースを歩きます。ゴールには嵯峨鳥居本の伝統的な町並みをご覧頂きます。
■ハイキング終了後、奥嵯峨の山麓にあり、約8000もの石仏や石塔が立ち並ぶ「●あだしの念仏寺」と、『源氏物語』の光源氏が造営した『嵯峨の御堂』に目される寺院「●清涼寺」にご案内します。

<京都/三井ガーデンホテル京都四条泊>

3日目 京都 午前 ■朝食後、哲学の道付近へ向かいます。
×
~大文字山コース~ ■地元ガイドとともに、東山・大文字コースを歩きます。(法然院→霊鑑寺→楼門の滝→大文字山山頂→大文字火床→千人塚→銀閣寺道/約5.5km、約3時間、高低差約370m)
◎天気が良ければ、大文字山山頂からは、京都市街の向こうに西山の連山や男山、更にはるか南の奈良盆地を囲む生駒山や金剛山、葛城山などが望めます。
京都 午後 ■京都(15:45~16:45)発、東海道新幹線で東京へ。
東京 ■東京(18:03~19:03)着。着後、解散。
基本日程
1日目

□東京駅に出発30分前に集合。

■東京(08:00~08:40)発、東海道新幹線で京都へ。

■京都(10:15~10:57)着。京都着後、大原へ向かいます。

■地元ガイドとともに、北山・大原コースを歩きます。(花尻橋→惟喬親王墓→三千院門前→音無の滝→寂光院→東海自然歩道→里の駅大原→観光バス駐車場/約7km、約3時間、高低差約135m)

◎ハイキングの後には嬉しい大浴場付のホテルに連泊です。

<京都/三井ガーデンホテル京都四条泊>

食事
×
2日目

■朝食後、マイクロバスにて、京都バス清滝駅へ向かいます。

■地元ガイドとともに、西山・金鈴峡コースを歩きます。(清滝→渡猿橋→保津峡展望→六丁峠→嵯峨鳥居本/約4km、約2時間、高低差約105m)

◎清滝川と保津峡を横目に見ながら変化に富んだコースを歩きます。ゴールには嵯峨鳥居本の伝統的な町並みをご覧頂きます。

■ハイキング終了後、奥嵯峨の山麓にあり、約8000もの石仏や石塔が立ち並ぶ「●あだしの念仏寺」と、『源氏物語』の光源氏が造営した『嵯峨の御堂』に目される寺院「●清涼寺」にご案内します。

<京都/三井ガーデンホテル京都四条泊>

食事
×
3日目

■朝食後、哲学の道付近へ向かいます。

■地元ガイドとともに、東山・大文字コースを歩きます。(法然院→霊鑑寺→楼門の滝→大文字山山頂→大文字火床→千人塚→銀閣寺道/約5.5km、約3時間、高低差約370m)

◎天気が良ければ、大文字山山頂からは、京都市街の向こうに西山の連山や男山、更にはるか南の奈良盆地を囲む生駒山や金剛山、葛城山などが望めます。

■京都(15:45~16:45)発、東海道新幹線で東京へ。

■東京(18:03~19:03)着。着後、解散。

食事
×

旅行代金表

現在お申込みいただける出発日はございません

旅行条件

発着地 東京発着
利用予定交通機関 □利用予定列車/東海道新幹線のぞみ号またはひかり号 □利用予定バス会社/プレジェント観光バス、都タクシー、ヤサカタクシー、滋賀中央観光バス
利用予定ホテル <京都>三井ガーデンホテル京都四条
食事回数 朝食:2回・昼食:3回・夕食:1回
最少催行人数 10名(最大19名)
添乗員 全行程同行してお世話します。

重要事項

※東海道新幹線途中駅での乗降車をご希望の方はお問い合わせ下さい。
※2日目は道路状況により、マイクロバス利用となります。
※ハイキングは、天候状況により、中止又はルートが変更になる場合がございます。
※当ツアーはハイキング初級者向けです。難易度は当社基準によります。現地において、体力不足や歩行速度、体調不良等の理由により、ハイキングへのご参加をお断りする場合がございます。予めご了承ください。
※詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。

旅行企画・実施

株式会社ユーラシア旅行社

観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階

03-3265-1691

営業時間 10:00~17:00(土日祝除く)

関連する旅行

関連する特集