旅行代金
228,000円
目的地
滋賀県、京都府
出発日
2025年11月24日(月)
発着地
東京
ツアー日数
5日
ツアーコード
JWKS
ツアーのポイント

●現地合流プランもございます。
●季節限定の日本一高い木造建築五重塔のライトアップと夜間特別拝観にご案内します。
●醍醐寺では、貴重な寺宝を鑑賞できる「秋の特別展」にご案内します。
●約120種の苔に覆われ、苔寺の通称で知られる西芳寺を拝観いただきます。
●5日目昼食では、辰巳屋にて宇治丸弁当をお楽しみください。

日程表

日程 訪問都市 時刻 スケジュール 食事
1日目 □東京駅に出発30分前に集合。
×
東京 ■東京(07:54~08:21)発、東海道新幹線で京都へ。
京都 午前 ■京都(10:09~10:32)着。
■大政奉還の舞台「●二条城」見学。将軍が諸大名と対面した大広間がある「◎二の丸御殿」、繊細な彫刻が美しい鮮やかな「●唐門」にご案内します。
■その後、23万坪にも及ぶ敷地すべてが世界遺産に登録されている、「●上賀茂神社」を参拝し、「●下鴨神社」の「●本殿」、「●糺(ただす)の森」にもご案内します。

【 京都/ホテルマイステイズ京都四条泊 】

2日目 京都滞在 午前 ■朝食後、足利尊氏が後醍醐天皇の菩提を弔うために建立された「●天龍寺」では、「●曹源池庭園」、「◎方丈」を巡ります。
■また、120種類以上の苔が群生する庭園の景色が見事な「●西芳寺(苔寺)」を参拝します。
■午後、奈良時代創建の古刹「●高山寺」では、国宝「◎石水院」で『鳥獣人物戯画(複製)』をご覧頂きます。

【 京都/ホテルマイステイズ京都四条泊 】

3日目 京都滞在
◎混雑を避けて朝の清水寺拝観へ。
■朝、「●清水寺」の「●本堂」にご案内し、清水の舞台から市街の景色を一望します。
×
(比叡山延暦寺) ■その後、比叡山延暦寺へ向かいます。「●延暦寺」では、東塔(とうどう)にて、「◎根本中堂」、「●大講堂」、西塔にて「●釈迦堂」、「●常行堂・法華堂(にない堂)」にご案内します。
午後 ■午後、京都市内へ戻ります。「●銀閣寺」では、「●東求堂(とうぐどう)」、「●本堂」を巡ります。

【 京都/ホテルマイステイズ京都四条泊 】

4日目 京都滞在 午前 ■朝食後、北山文化を象徴する「●金閣寺」へ。「●陸舟の松」、高台にある「●夕佳亭(せっかてい)」にご案内します。
■「●龍安寺」では、「●方丈庭園」、「●鏡容池」を見学します。
■御所とのゆかりが深い「●仁和寺」では、「◎霊宝館」、国宝「●金堂」を拝観します。
■午後、「●西本願寺」では、親鸞聖人の木像が安置されている「◎御影堂(ごえいどう)」、「◎阿弥陀堂」にご案内します。
■ホテルへ戻り休憩。
夕刻 ■夕刻、「●東寺」へ。21体の仏像群で空海が密教の世界を表現した立体曼荼羅がある「◎講堂」と「◎金堂」の夜間特別拝観へご案内します。
◎東寺では、期間限定の紅葉ライトアップで幻想的な光景をお楽しみください。

【 京都/ホテルマイステイズ京都四条泊 】

5日目 京都
(宇治)
午前 ■朝食後、藤原氏ゆかりの「●平等院」へ。「●庭園」、雲中供養菩薩像が収蔵展示してある「◎鳳翔館」にご案内します。
×
■その後、日本最古の神社建築である「●宇治上神社」を参拝します。
★昼食は辰巳屋にて25種類以上の季節の味を盛り込んだ宇治丸弁当をお楽しみください。
(伏見) ■午後、京都府内最古の木造建造物・五重塔を有する「●醍醐寺」へ。「●三宝院庭園」、「●金堂」、「●五重塔」を巡ります。
◎醍醐寺では、所蔵品十数万点にも及ぶ貴重な寺宝の一部が鑑賞できる『秋の特別展』にもご案内します。
京都 夕刻 ■京都(16:45~17:16)発、東海道新幹線で東京へ。
東京 ■東京(18:57~19:27)着。着後、解散。
基本日程
1日目

□東京駅に出発30分前に集合。

■東京(07:54~08:21)発、東海道新幹線で京都へ。

■京都(10:09~10:32)着。

■大政奉還の舞台「●二条城」見学。将軍が諸大名と対面した大広間がある「◎二の丸御殿」、繊細な彫刻が美しい鮮やかな「●唐門」にご案内します。

■その後、23万坪にも及ぶ敷地すべてが世界遺産に登録されている、「●上賀茂神社」を参拝し、「●下鴨神社」の「●本殿」、「●糺(ただす)の森」にもご案内します。

【 京都/ホテルマイステイズ京都四条泊 】

食事
×
2日目

■朝食後、足利尊氏が後醍醐天皇の菩提を弔うために建立された「●天龍寺」では、「●曹源池庭園」、「◎方丈」を巡ります。

■また、120種類以上の苔が群生する庭園の景色が見事な「●西芳寺(苔寺)」を参拝します。

■午後、奈良時代創建の古刹「●高山寺」では、国宝「◎石水院」で『鳥獣人物戯画(複製)』をご覧頂きます。

【 京都/ホテルマイステイズ京都四条泊 】

食事
3日目

◎混雑を避けて朝の清水寺拝観へ。
■朝、「●清水寺」の「●本堂」にご案内し、清水の舞台から市街の景色を一望します。

■その後、比叡山延暦寺へ向かいます。「●延暦寺」では、東塔(とうどう)にて、「◎根本中堂」、「●大講堂」、西塔にて「●釈迦堂」、「●常行堂・法華堂(にない堂)」にご案内します。

■午後、京都市内へ戻ります。「●銀閣寺」では、「●東求堂(とうぐどう)」、「●本堂」を巡ります。

【 京都/ホテルマイステイズ京都四条泊 】

食事
×
4日目

■朝食後、北山文化を象徴する「●金閣寺」へ。「●陸舟の松」、高台にある「●夕佳亭(せっかてい)」にご案内します。

■「●龍安寺」では、「●方丈庭園」、「●鏡容池」を見学します。

■御所とのゆかりが深い「●仁和寺」では、「◎霊宝館」、国宝「●金堂」を拝観します。

■午後、「●西本願寺」では、親鸞聖人の木像が安置されている「◎御影堂(ごえいどう)」、「◎阿弥陀堂」にご案内します。

■ホテルへ戻り休憩。

■夕刻、「●東寺」へ。21体の仏像群で空海が密教の世界を表現した立体曼荼羅がある「◎講堂」と「◎金堂」の夜間特別拝観へご案内します。

◎東寺では、期間限定の紅葉ライトアップで幻想的な光景をお楽しみください。

【 京都/ホテルマイステイズ京都四条泊 】

食事
5日目

■朝食後、藤原氏ゆかりの「●平等院」へ。「●庭園」、雲中供養菩薩像が収蔵展示してある「◎鳳翔館」にご案内します。

■その後、日本最古の神社建築である「●宇治上神社」を参拝します。

★昼食は辰巳屋にて25種類以上の季節の味を盛り込んだ宇治丸弁当をお楽しみください。

■午後、京都府内最古の木造建造物・五重塔を有する「●醍醐寺」へ。「●三宝院庭園」、「●金堂」、「●五重塔」を巡ります。

◎醍醐寺では、所蔵品十数万点にも及ぶ貴重な寺宝の一部が鑑賞できる『秋の特別展』にもご案内します。

■京都(16:45~17:16)発、東海道新幹線で東京へ。

■東京(18:57~19:27)着。着後、解散。

食事
×
日程表の見方
食事について
  • 食事つき
  • 各地の名物料理
  • 弁当(ボックスミール)
  • 機内食
  • ×食事なし
観光について
  • 入場観光
  • 下車観光(外観)
移動について
  • 飛行機
  • バス
  • 電車
  • 船舶
  • 4WD・小型車
  • ハイキング
時間帯について
  • 早朝 4:00
  • 6:00
  • 午前 8:00
  • 11:00
  • 午後 14:00
  • 夕刻 17:00
  • 19:00
  • 深夜 22:00
  • 未明 24:00 4:00

旅行代金表

出発日 ポイント 旅行代金 お一人部屋
利用追加代金
現地合流
プラン
旅行代金
催行
2025年11月24日(月) 紅葉の季節 228,000円 42,000円 208,000円 催行決定 残席僅か
お一人部屋 利用追加代金 42,000円
現地合流プラン 旅行代金 208,000円

※現地合流プランは京都駅合流~京都駅離団でございます。尚、現地合流プランは、ご出発1か月前までにお申し出ください。
※お部屋は、洋室ツインルーム(バス・トイレ付)1室2名利用が基本です。尚、お一人部屋利用の方は、洋室ダブルルーム(バス・トイレ付)となる場合もございます。

催行欄の見方
募集中
現在募集中です。
催行決定
催行(出発)が決定しています。
申込多数
ご出発の45日~30日前頃に催行決定とさせていただく予定です。(今後のキャンセル状況によっては催行中止になる場合もございます。)
  • 残席僅か
    ご予約いただける席が4席以下になっています。
  • キャンセル待ち
    現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
  • 要問合せ
    詳細は要問合せ。
  • 空席状況は常に変動しており、お申込みのタイミングによっては満席の場合もございます。ご了承ください。
  • 出発が決定しているツアーでも、査証、航空便、現地手配等の事情により、締切りとなったツアーは掲載していない場合もございます。
    ご検討中のツアーがございましたら、お気軽にお問合せください。

旅行条件

発着地 東京発着
利用予定交通機関 □利用予定列車/東海道新幹線のぞみ号またはひかり号□利用予定バス会社/都タクシー観光バス、プレジェンド観光バス、滋賀中央観光バス
利用予定ホテル <京都>ホテルマイステイズ京都四条
食事回数 朝食:4回・昼食:5回・夕食:3回
最少催行人数 10名(最大19名)
添乗員 同行いたします。

重要事項

※東海道新幹線途中駅での乗降車をご希望の方はお問い合わせください。
※社寺の行事等の都合により、急に拝観が不可となる場合がございます。
※紅葉の見頃は、気象状況等により、時期が前後する場合がございます。
※詳しい旅行条件を説明した書面をお送りいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。

旅行企画・実施

株式会社ユーラシア旅行社

観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階

03-3265-1691

営業時間 10:00~17:00(土日祝除く)

関連する旅行

関連する特集