目次
- 世紀末芸術が花開いた時代の栄光と現代バルセロナを体感する旅
- 多様な文明が交錯し、独自の文化を育んできた「地中海の宝石」シチリア島を極める旅
- フィッツロイの圧倒的な美しさ、モレノ氷河の荘厳な迫力、息をのむような絶景の中で迎える年末年始パタゴニアへの旅
- シルクロードの東西交易で栄華を極めた歴史と文化が息づくウズベキスタンへの旅
- かつて東洋と西洋を結んだ交易路「シルクロード」の中で特にドラマチックな舞台となった中国西域を巡る旅
- エコツーリズムの先駆けコスタリカで持続可能な観光を体験
- ヨルダンの壮大な歴史と自然の驚異を体験する旅
- サウジアラビアの古代文明、イスラムの聖なる歴史、急成長する現代都市に触れる旅
- 「バルトの宝石」と称される街や歴史と自然の魅力を凝縮した、心揺さぶられる旅へ
- マダガスカルの森と奇岩の絶景を歩く冒険旅
世紀末芸術が花開いた時代の栄光と現代バルセロナを体感する旅

完成間近のサグラダ・ファミリア(イメージ)
ピカソも通ったカフェ・レストラン「QUATRO GATS」
バルセロナの象徴であるガウディの建築群を、時間をかけてじっくりと鑑賞。未完の最高傑作サグラダ・ファミリアでは、鐘楼やガウディが残した資料が展示される地下博物館、ガウディのお墓がある地下礼拝堂も見学します。幻想的な内装や有機的な外観を持つ集合住宅カサ・バトリョとカサ・ミラ、コロニア・グエル教会など、通常は見落としがちな隠れた名建築にも足を延ばし、ガウディの世界をご堪能いただきます。ガウディだけでなく、巨匠ルイス・ドメネクの「カタルーニャ音楽堂」も見学。若き日をバルセロナですごした天才画家ピカソの『ラス・メニーナス』を蔵するピカソ美術館やハイパーレアリズム(超現実主義)の奇才ダリを生んだ地フィゲラスではダリ美術館とダリ宝石館にも訪問します。
多様な文明が交錯し、独自の文化を育んできた「地中海の宝石」シチリア島を極める旅

アグリジェント

パレルモのパラティーナ礼拝堂
地中海のほぼ中央に位置するシチリア島は、ギリシャ、ローマ、アラブ、ノルマンなど、多様な文明が交錯し、独自の文化を育んできました。古代遺跡の壮麗さ、地中海気候が育んだ豊かな自然、そして食文化まで、シチリア島の奥深さをじっくりと「極める」旅へとご案内します。多様な歴史と文化の融合したシチリア島は、訪れる場所ごとに異なる時代の面影が色濃く残っています。アグリジェントでは古代ギリシャの壮麗な神殿群が点在し、ローマ時代の邸宅カザーレ荘では、世界遺産のモザイク画が残り、パレルモのノルマン王宮やチェファルのドゥオーモなど、異なる文化が融合した独自の建築様式は、シチリアならではの美しさを放ちます。地中海の温暖な気候と豊かな土壌が育むシチリアの食材で作られる料理に舌鼓。日本でも人気のあるワインも現地で是非味わってみてください。
フィッツロイの圧倒的な美しさ、モレノ氷河の荘厳な迫力、息をのむような絶景の中で迎える年末年始パタゴニアへの旅

勇壮なフィッツロイ山群(イメージ)

大迫力を目の前に!ペリトモレノ氷河(イメージ)
アルゼンチンとチリにまたがる広大なパタゴニア地方の中でも、特に人気の高いエリアを厳選して巡ります。アルゼンチン側のロス・グラシアレス国立公園にそびえる、鋭利なフィッツロイ山群。様々な角度からフィッツロイ山群を見ることができるハイキングや展望台からの眺めを通して、フィッツロイの圧倒的な存在感を体感していただきます。朝焼けに染まる「朝焼けのフィッツロイ」は、まさに神々しい絶景です。ペリトモレノ氷河は、巨大な氷の塊が、今もなお活動を続ける「生きている氷河」と呼ばれます。展望台からの眺めはもちろん、クルーズ船からの目線でも氷河をお楽しみいただきます。世界的に評価の高いエミレーツ航空で、南米への長距離空路移動も快適な旅になることでしょう。
シルクロードの東西交易で栄華を極めた歴史と文化が息づくウズベキスタンへの旅
ヒワのイチャンカラ(内城)
伝統刺繍工芸スザニ(イメージ)
サマルカンドのレギスタン広場、ブハラの旧市街、ヒヴァのイチャン・カラ(内城)といった、青いタイルが輝く壮麗なメドレセ(神学校)やミナレットは、息をのむ美しさです。それぞれの都市が持つ独特の建築様式と歴史的な物語に触れ、シルクロードの黄金時代を肌で感じることができます。時代を超えて受け継がれてきた伝統工芸品、シルクカーペットや陶器、スザニ(刺繍)などをバザールや露店で、その魅力に触れることができます。ウズベキスタン航空利用により、日本からウズベキスタンへのアクセスがスムーズ。限られた日程の中でも、効率よく主要な世界遺産を巡ることができ、旅の時間を最大限に活用できます。
かつて東洋と西洋を結んだ交易路「シルクロード」の中で特にドラマチックな舞台となった中国西域を巡る旅

キジル千仏洞(イメージ)

タクラマカン砂漠
古くから良質な玉の産地として知られるオアシス都市ホータンの独特な文化と、人々の暮らしに根付いた伝統を垣間見、西域南道の中心として栄えたカシュガルは、多様な民族と文化が交錯する生きた博物館のようで、活気あふれるバザール、モスクやグリーンタイルが美しい公費の墓、そしてウイグル族の人々の暮らしが息づく職人街の散策はタイムスリップしたかの気分になります。北道と南道の分岐点であり、かつて仏教文化が栄えたクチャでは、キジル千仏洞など、シルクロード仏教美術の宝庫を訪れ、「入れば出られぬ」という意味を持つ世界第二位の流動性砂漠タクラマカン砂漠をバスで縦断しながら果てしなく広がる砂の世界をご覧いただきます。
エコツーリズムの先駆けコスタリカで持続可能な観光を体験
世界一美しい鳥ケツァール(イメージ)
ナマケモノ(イメージ)
鮮やかなエメラルドグリーンの羽と長い飾り羽を持つ美しいケツァールの観察チャンスを3回も設けています。モンテベルデ雲霧林保護区は、標高が高い場所に位置し、霧に包まれた雲霧林に苔や着生植物が豊かに育つ幻想的な世界が広がります。活発な火山活動がもたらす大地の恵みもアレナル火山の麓の自然に囲まれた温泉リゾートでの温泉体験では癒しの時間もお楽しみください。現地滞在中は、コスタリカの日本語公認ガイド下村氏(下村昌也氏または快氏)が同行し、ツアー中に簡単な動植物講座も行うことでコスタリカの鳥や自然の理解をより深めることができます。
ヨルダンの壮大な歴史と自然の驚異を体験する旅

ペトラ遺跡のハイライト!エルカズネ

人生で一度は体験してみたい!死海で浮遊体験
ヨルダンは、砂漠の国というイメージを覆すほど多様な景観と、古代文明の息吹が色濃く残る魅力的な国です。ツアーの最大の目玉は、その名が示す通り「薔薇色の都」と呼ばれる世界遺産ペトラ遺跡!狭いシーク(岩の裂け目)を抜け、突如として現れる「エル・ハズネ」の壮麗な姿は圧巻の一言。地球上で最も低い場所(海抜マイナス約400m)にある死海では、その高い塩分濃度のおかげで体がぷかぷかと浮遊体験をお楽しいいただきます。「アラビアのロレンス」の舞台ともなった世界遺産ワディラム砂漠では、赤やオレンジ色の砂岩が織りなす雄大な風景が広がります。中東でも有数の保存状態を誇るローマ遺跡ジェラシュでは、円形劇場、列柱道路、神殿などが当時のままの姿で残り、古代ローマ帝国の栄華を肌で感じることができます。9日間で歴史ロマン、壮大な自然、そして忘れられない死海での浮遊体験など、ヨルダンのさまざまな魅力を体感できる旅です。
サウジアラビアの古代文明、イスラムの聖なる歴史、急成長する現代都市に触れる旅
サウジアラビアの奥深い歴史、豊かな文化、そして壮大な自然を体験できるツアーです。2022年に観光客への訪問が解禁された聖地メディナから、古代遺跡、そして現代建築まで、9日間でサウジアラビアの多様な魅力を存分に味わうことができます。ナバテア人の栄華を伝える巨大な遺跡群「マダイン・サーレ」では、切り立った岩山に刻まれた墓や古代都市の痕跡に圧倒されます。アル・ウラでは、ギネス記録にも認定された鏡張りの建築物「マラヤ・コンサートホール」や、ユニークな奇岩「エレファント・ロック」など、現代サウジアラビアの創造性と自然の造形美が融合した光景に出会うことができます。
「バルトの宝石」と称される街や歴史と自然の魅力を凝縮した、心揺さぶられる旅へ

ラトビアの首都リガ

リトアニアの首都ビリニュス

エストニアの首都タリン
ユネスコ世界遺産にも登録されている美しい首都タリン(エストニア)、リガ(ラトビア)、ビリニュス(リトアニア)。石畳の小道、赤レンガの屋根、そして空高くそびえる教会の尖塔は、まるで中世の絵巻から抜け出たかのようです。ハンザ同盟都市として栄えた往時の繁栄、そして激動の歴史をを乗り越えてきた人たちに思いを馳せながら、趣のある旧市街を散策。リトアニアとロシア領カリーニングラードにまたがる「クルシュー砂州」は、両側をバルト海とクルシュー・ラグーンに挟まれ、まるで広大な砂漠が海に浮かんでいるかのような神秘的な景観を創り出しています。地理的にコンパクトなバルト三国は、8日間という期間で主要な見どころを効率よく巡ることができます。
マダガスカルの森と奇岩の絶景を歩く冒険旅
バオバブの並木道
奇岩連なる大ツィンギー
奇岩が連なる絶景・ツィンギー・ド・ベマラハ国立公園でのスリリングなハイキングと、夕陽に映えるバオバブ並木が美しいムルンダヴァを巡る、マダガスカルの大自然を満喫する10日間の旅。世界でも珍しい石灰岩の森林を歩き、絶壁の吊り橋を渡る冒険体験の後は、「バオバブ街道」で神秘的な景色に心癒されます。固有種豊かな生態系や素朴な村の風景も見どころで、知られざるマダガスカルの魅力に触れる貴重な機会です。
営業時間 10:00~17:00(土日祝除く)
